
出典:@ m_arikamamaさん
Lifestyle
子ども部屋にラグを敷くならどんなものが良い?おすすめ事例を紹介☆
■おすすめの子ども部屋のラグ<男の子編>
さて、続いては男の子編です!
・雲の形のラグがとってもキュート♡

ママはかわいい部屋にしたくても、かわいいのが苦手な男の子もいます。そんな、かわいいデザインが苦手な男の子でも許してくれそうなのが雲のラグ♡グレーなど落ち着いたカラーの雲を選べば、ママも男の子も満足のデザインになるのではないでしょうか。
・遊びと実用性を兼ね備えた地図柄のラグ

車や電車が大好きな男の子にピッタリなのが地図柄のラグ。こちらは『IKEA(イケア)』の「STORABO(ストラボ)」999円(税込)です。長方形なので@ babyoyster_yukiさんのように繋げて地図を大きくしても良いですね。
・円形ラグは男の子の部屋でも使える!

かわいい印象のある円形ラグは、男の子の部屋でもおすすめです。子どものおもちゃが集まるとカラフルになりがちですが、@ myhome284さんのようにおもちゃを収納するソフトボックスとラグの色に統一感を出すと、子ども部屋もおしゃれにすっきりとしそうですよ。
・ニトリの星柄ラグでキッズのくつろぎスペースに

@___hi.no.ieさんの星柄ラグは、以前『ニトリ』で購入されたものだそう。大きいラグを敷いてあげることで、子どもも遊びながらゆったりと過ごすことができそうですね♡遊んだりゴロゴロと転がったり、おうちが大好きになりそう!
・しましまラグでおしゃれにちょっと大人っぽく♡

かっこいいものに目覚めだした男の子の部屋には、ママの好みを取り入れるのが難しくなってくることも。けれど、@ yururira_interiorさんのような白と黒のしましまなら許してもらえそう!ママと男の子、どちらも納得のラグになるのでは?!
■ラグを敷いて子ども部屋をおしゃれで快適に
子ども部屋のラグ選び、イメージは固まってきましたか?しまむらやイケア、ニトリなどで購入できる他、『楽天市場』などで購入されている方も。いろいろなお店をチェックして、お気に入りを見つけてくださいね。※この記事で紹介している価格は、2019年9月時点のものです。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.31
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ!
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato