
出典:@ m_arikamamaさん
Lifestyle
子ども部屋にラグを敷くならどんなものが良い?おすすめ事例を紹介☆
■おすすめの子ども部屋のラグ<男の子編>
さて、続いては男の子編です!
・雲の形のラグがとってもキュート♡

ママはかわいい部屋にしたくても、かわいいのが苦手な男の子もいます。そんな、かわいいデザインが苦手な男の子でも許してくれそうなのが雲のラグ♡グレーなど落ち着いたカラーの雲を選べば、ママも男の子も満足のデザインになるのではないでしょうか。
・遊びと実用性を兼ね備えた地図柄のラグ

車や電車が大好きな男の子にピッタリなのが地図柄のラグ。こちらは『IKEA(イケア)』の「STORABO(ストラボ)」999円(税込)です。長方形なので@ babyoyster_yukiさんのように繋げて地図を大きくしても良いですね。
・円形ラグは男の子の部屋でも使える!

かわいい印象のある円形ラグは、男の子の部屋でもおすすめです。子どものおもちゃが集まるとカラフルになりがちですが、@ myhome284さんのようにおもちゃを収納するソフトボックスとラグの色に統一感を出すと、子ども部屋もおしゃれにすっきりとしそうですよ。
・ニトリの星柄ラグでキッズのくつろぎスペースに

@___hi.no.ieさんの星柄ラグは、以前『ニトリ』で購入されたものだそう。大きいラグを敷いてあげることで、子どもも遊びながらゆったりと過ごすことができそうですね♡遊んだりゴロゴロと転がったり、おうちが大好きになりそう!
・しましまラグでおしゃれにちょっと大人っぽく♡

かっこいいものに目覚めだした男の子の部屋には、ママの好みを取り入れるのが難しくなってくることも。けれど、@ yururira_interiorさんのような白と黒のしましまなら許してもらえそう!ママと男の子、どちらも納得のラグになるのでは?!
■ラグを敷いて子ども部屋をおしゃれで快適に
子ども部屋のラグ選び、イメージは固まってきましたか?しまむらやイケア、ニトリなどで購入できる他、『楽天市場』などで購入されている方も。いろいろなお店をチェックして、お気に入りを見つけてくださいね。※この記事で紹介している価格は、2019年9月時点のものです。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.28
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部