FacebookInstagramYouTube
    FacebookInstagramYouTube
クリスマスに食べるケーキは特別!絶対はずさない選び方は

出典:photoAC

Lifestyle

クリスマスに食べるケーキは特別!絶対はずさない選び方は

■2019年クリスマスケーキの予約はいつから?

出典:photoAC

日本では有名パティシエが作った人気のスイーツは、当日店舗に足を運んでも売り切れで買えない……ということが多々起こります。そのため、クリスマスから何カ月も前というかなり早い時期からクリスマスケーキの予約を受けつけているお店もあります。デパートに入っているようなお店からコンビニのケーキ、個人店などそれぞれ予約開始時期は異なるため、あらかじめ押さえておきたいケーキを定めて予約開始時期を待ちましょう。『FamilyMart(ファミリーマート)』や『LAWSON(ローソン)』などの大手コンビニチェーンでは、2019年は9月時点で受けつけを開始しているようです。また、今年のコンビニクリスマスケーキは売れ残りを防ぐために完全予約制としているところも。

■親子で挑戦したい!クリスマスケーキの簡単人気レシピ

出典:photoAC

こちらはサンタの顔をかたどったとってもかわいいケーキ。スポンジ部分は市販のものでもOK!苺やホイップクリームでデコレーションしてお好みのフルーツを挟むだけの簡単クリスマスケーキ。小さなお子さんともいっしょに遊び感覚でサンタさんを作っちゃいましょう。1:スポンジを焼くor市販のものを用意する2:苺を縦に2分割する。3:生クリームに砂糖を入れ、9分立てにホイップ。バニラエッセンスを数滴投入。4:スポンジを2枚にスライスする。5:スポンジの間にホイップクリームと苺をお好みでサンド。6:画像の肌色になる部分を残して、帽子とヒゲ部分と側面に薄く生クリームを塗る。7:帽子の部分に苺を置く。星型の絞り口で帽子とヒゲ部分のクリームを絞る。8:目や鼻部分はチョコボールや半分にカットしたトリュフチョコ。口に半月型の苺を置いて完成。

■クリスマスケーキはお店の味も手作りもおすすめ!

出典:photoAC

クリスマスケーキについてのさまざまな情報や、予約時期についてをご紹介しました。大切な人と過ごすクリスマスの夜には、甘くておいしいクリスマスケーキがつきもの。芸術品のようなケーキも、手作りでほっこりかわいいケーキも、どちらも捨てがたいですね。2018年は通販でも店舗でも欲しいケーキで売り切れだったというあなた!人気商品を予約するなら、もう秋口からチェックしておいたほうが無難かもしれませんよ♡

あわせて読みたい

「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク

Lifestyle

2025.04.08

「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い

Ranking
[ 人気記事 ]