出典:@ chisandayo221さん
Lifestyle
洗濯機人気2019年決定版!種類や選び方、おすすめ洗濯機をご紹介
■人気の洗濯機を5つご紹介!
最後は家電芸人もおすすめする、2019年人気洗濯機ランキング上位の商品をご紹介します。
・温水洗浄で洗浄力アップ!パナソニックの洗濯機
『Panasonic(パナソニック)』の洗濯機の特徴は”泡洗浄”。洗剤ケースの中で洗剤を泡立て給水時に泡立てた洗剤を投入!そうすることで、かくはんさせて洗剤を泡立てるより汚れを素早く落としてくれます。そしてこの洗濯機ならではの機能が”温水洗浄”。洗剤の中にある酵素が活性化すると言われている温度で洗濯してくれるので洗浄力をさらに高めてくれるんです。
・高濃度の洗剤でしっかり洗濯!日立の洗濯機
『HITACHI(日立)』の「ビートウォッシュ」シリーズの洗濯機です。この洗濯機の特徴は高濃度な洗剤をシャワーのようにして衣類に浸透させ、”もみ洗い””たたき洗い””押し洗い”でキレイにしてくれること。しっかり洗ったら、たっぷりの水で洗剤を落とします。使う水の量は標準の量に比べると多めですが、たくさんの水で洗剤を落とすことで、洗剤残りによる肌荒れなどを防ぐことができますよ。
・洗剤、柔軟剤の自動投入機能で洗濯楽チン♡パナソニックの洗濯機
このパナソニックの洗濯機の特徴は洗剤と柔軟剤の自動投入機能が備わっていること。ケースに洗剤、柔軟剤を入れておけば、洗濯物を入れてボタンを押して終わり!残量が少なくなったらマークでお知らせしてくれるので分かりやすいですよ。洗濯物の量にあった洗剤の量を自動で投入してくれるので、少なすぎたり多すぎたりという心配がありません。また、携帯と連携しておけば、外出先やリビングなどからリモート操作も可能です。
・水道水に圧力をかけて繊細な泡で洗濯してくれる東芝の洗濯機
『TOSHIBA(東芝)』の「ZABOON(ザブーン)」シリーズの洗濯機の特徴は左右非対称な水流を作り出し、衣類を大きく動かしながら洗うことです。また、水道水に圧力をかけ「ウルトラファインバブル水」を生成。またそのウルトラファインバブル水で作った繊細な泡と、繊細な水で衣類の奥に入り込んだ汚れまでも洗い落してくれます。また、振動や騒音が小さい構造になっているのがうれしいポイント。
・自動お手入れ機能でフィルター掃除が週1でOK!シャープの洗濯機
この『SHARP(シャープ)』の洗濯機は見た目のスタイリッシュさが印象的です。特徴としてはスマホとの連動ができることと、フィルターの自動お手入れ機能が備わっていること。毎回しなくてはならないフィルター掃除も週1で良いとされています。毎日家事や育児に追われている主婦やママにとってはありがたい機能ですね。今紹介した洗濯機は家電量販店はもちろん、「楽天市場」や「Amazon」などの通販サイトでも購入可能です。大きな金額なのでポイントもたくさんゲットできちゃいますよ♡
■なかなか替えることのない洗濯機はしっかり吟味して選ぼう
5つのおすすめ洗濯機をご紹介しました。どのメーカーのものも機能や洗浄能力、魅力ポイントは異なります。各家庭のライフスタイルにあった洗濯機が見つかるといいですね♡
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.31
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
元彼を忘れられない女性の特徴!引きずる理由や忘れる方法、復縁できる方法も こゆり