
出典:@ mamutan.dさん
Lifestyle
コストコラップは買って損なしの優秀アイテム!定価と最安値比較や使い方も
■コストコのラップはAmazonで購入できる?

コストコのラップが『Amazon』で販売されているのか調べてみるとヒット!カークランドシグネチャー フードラップの、750フィート2本入りが2,900円(税込)、3,000フィートは3,470円(税込)で販売されていました。
グラッド ストレージフードラップの43.4m×3本入りは、2,632円(税込)です(2021年8月現在)。
■コストコのラップはレンジで溶ける!?

コストコのラップは電子レンジで使うと溶けるのでしょうか?
・カークランドシグネチャー フードラップの耐熱温度
カークランドシグネチャー フードラップは、耐熱温度が82度です。家庭でよく購入するサランラップやクレラップの耐熱温度は、140度から160度。
電子レンジ使用の際は溶ける可能性があり、82度以上での使用や揚げ物など温度が高い物に使用する場合は、溶けて食材にくっついてしまうかもしれません。
・グラッド ストレージフードラップの耐熱温度
グラッド ストレージフードラップは、耐熱温度が100度になります。BPA不使用なので加熱しても有害な物質が出にくいですが、気になる人は電子レンジで使うのを控えるといいですね。
・電子レンジでコストコラップを使うとどうなる?
もしも、コストコラップを隙間なくつけた状態で、電子レンジに入れて使用するとこのようになります。
・ラップがパンパンに膨らんで破裂してしまう。
・耐熱温度を超えるとラップが溶ける。
・食材を包んで加熱すると、ピッタリとくっついてしまい剥がすのが難しくなる。
こんな失敗をしないために、電子レンジで使うときはコストコのラップは外して温めましょう!
■コストコのラップの基本の使い方

コストコラップは、フードラップとして売られているので基本的に食材の保存用として使うようにしてください。
カークランドシグネチャー フードラップ、グラッド ストレージフードラップは粘着性が高いので、その粘着性を活かした使い方がたくさんあります。コップに入った液体の一時的な保存や冷凍保存などにも便利ですよ。

また、カークランドシグネチャー フードラップを開けると、中にはラップとスライドカッターがついています。一般的なラップと違う!?と困惑した人もいるでしょう。そんなあなたのために、組み立て方もレクチャーします。
750フィート・3,000フィートタイプどちらでも使える方法ですよ!
1. ラップの箱を開け、ロール状のラップの中に入っているスライドカッターを取り出し、蓋を閉める。
2. カッター部分にスライドカッターをつける。少し入りにくいですが、グイッとはめ込みましょう。
3. 蓋の中央にある切り取り線部分を開ける。
4. 中からラップを引き出す。
5. 使う分だけラップを引き出したら、スライドカッターでカット!
大容量なカークランドシグネチャー フードラップは、かなり重いので一般的なラップのように手に持って使うのはなかなか難しくなります。しかし、スライドカッター式にすれば、引き出してカッターでカットするだけなので、片手で簡単にラップできますよ♡
一度スライドカッターの楽さを覚えると、他のラップを使うのが億劫になっちゃうかもしれませんね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり