出典:PhotoAC
Lifestyle
ホットプレートでおうち焼肉、失敗しないコツを教えちゃいます
「今日は焼肉食べたいな!」と思うことありますよね?でも家でやる焼肉って上手に焼けないや、煙や油で部屋が汚れるという理由で敬遠する人が多いんです。外食もいいですが、実はホットプレートを上手に使えば、家でもおいしくお肉を焼くことができます。それに、気になる煙や油対策もちょっとしたコツでできちゃいます。
今回は、おうちでもできるおいしい焼肉のコツを紹介します。
■ホットプレートでもまずくない!焼肉を美味しくするコツ
ホットプレートで焼肉をすると、「思ったほどお肉がおいしくないな。」と悩んでいる方は私だけではないと思います。その理由は、ホットプレートの構造に原因があります。プレートが平らであるため、お肉についている余分な油や臭みが残ってしまうんです。
では、どうやったらお肉をおいしく焼けるんでしょうか。それは、アルミホイルを使うこと。アルミホイルをくしゃっと丸めて伸ばすと、表面に折り目がついてデコボコになります。それをホットプレートに敷き、お肉を焼いてみてください。アルミホイルにできた凹凸部分にお肉の余分な油が残り、おいしいお肉に仕上がります。
■ホットプレートでの焼肉の焼き方と温度
ジューシーな焼肉にはホットプレートの温度管理が大切です。焼肉に最適な温度は200℃と言われています。ホットプレートがしっかり温まったのを確認してからお肉を焼いてください。目安は、鉄板から15cm程度離れた場所から手をかざしても、5秒から7秒耐えられることです。それから、ホットプレートにお肉を敷くと、プレートの温度が下がってしまい、お肉がまずくなる原因に。お肉をホットプレート内で移動させながら、常に温度が高い場所で焼くのがおすすめの方法です。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介 halu