
出典:@maru.maru.piさん
Beauty
NARSのアイシャドウは種類豊富!魅力やおすすめカラーをご紹介
■きらめく目元に!ハードワイヤードアイシャドー
「ハードワイヤードアイシャドー」2,500円(税抜)について見ていきましょう。
・ハードワイヤードアイシャドーってどんなアイテム?

ハードワイヤードアイシャドーは、NARSのアイシャドウの中でも輝きに特化したタイプ。グリッターやパールなど質感の違う輝きを混ぜ合わせて作られたアイシャドウは、周りの目を引く華やかな目元を演出します。色持ちが良くヨレにくいところも魅力!
・ハードワイヤードアイシャドーのおすすめカラー

こちらは青みパープルの“5345”。ブルベ向けのおすすめカラーです。肌にのせたときの華やかなきらめきにうっとり♡やわらかく発色するカラーなので、デイリー使いにもぴったりですよ。

“5339”は、明るめのブロンズをベースにピンクとゴールドの輝きをたっぷり詰めたカラー。イエベ向きの肌になじみやすい色味です。使いやすいカラーが好みの人には、ハードワイヤードアイシャドーの“5338”もおすすめ♡イエローゴールド系の色味で、他のカラーと合わせて使うときにぴったりですよ。
■発色のよさが魅力!シングルアイシャドー
「シングルアイシャドー」2,500円(税抜)は、高発色の単色アイシャドウです。特徴をチェックしていきましょう。
・シングルアイシャドーってどんなアイテム?
シングルアイシャドーは、カラーごとに質感が違います。バターを思わせるなめらかなマット系やポップ系など、どの質感も発色の良さが魅力♡密着力が高いアイシャドウなので、色持ち抜群ですよ。
・シングルアイシャドーのおすすめカラー

こちらはアメジストカラーにゴールドパールを組み合わせた“5356”。しっかり発色するタイプなので、少しずつ重ねるようにして使いましょう。同じパープル系カラーには、細かなパールが配合された“5357”もあります。
■捨て色ナシ!種類豊富なアイシャドウパレット
NARSのアイシャドウパレットは、定番の12色入りタイプの「ハイプト アイシャドーパレット」7,600円(税抜)や「インフェルノ アイシャドーパレット」7,600円(税抜)をはじめ、フェースカラーといっしょになった限定アイテムなど種類豊富。中でも6色入りの店舗限定アイシャドウパレットは、売り切れることも多い人気のアイテムです。

こちらのアイシャドウパレット(2019年発売)は、セミセルフコスメショップ限定の「ナーズイスト ウォンテッド ミニアイシャドーパレット」3,700円(税抜)です。厳選された6色のアイシャドウがミニサイズに♡店舗限定のアイシャドウパレットでは、イエベ向けカラーがそろう「ヴォワヤジュール アイシャドーパレット」4,500円(税抜)の“1191”も人気。見つけたら売り切れる前にゲットしましょう!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部