
出典:@5ono_skさん
Lifestyle
2019年は衣類乾燥機がおすすめ!あると便利なその魅力に迫ります
■衣類乾燥機の人気メーカー4つをセレクト
なかなか聞きなじみのない衣類乾燥機ですが、家電量販店などに行くと意外とラインナップが豊富だったりします。そこで人気メーカー4社をセレクト!どんなメーカーが衣類乾燥機を取扱っているのでしょう?
・Panasonic
静音設計やスタイリッシュなデザインが特徴の『Panasonic(パナソニック)』。夜間の洗濯でも近所迷惑にならないのでマンション住まいや帰宅が遅い人におすすめ。
・日立
『日立』の衣類乾燥機はボタンを押すだけの簡単操作が魅力。機械が苦手な人や高齢者でも使いやすい設計です。
・リンナイ
ガス給湯器などで有名な『Rinnai(リンナイ)』の衣類乾燥機は、パワフルなガス式が主力商品です。電気式よりも速乾性があるので、根強い人気があるメーカー。
・東芝
乾燥に加えて除菌機能が高い『東芝』の衣類乾燥機。花粉を90%以上除去できる機能は花粉症の人には涙もの!衣類が絡みにくくなるセンサーを搭載し、乾燥後の取り出しもスムーズ。
■人気メーカーおすすめの衣類乾燥機2選<電気式>
電気式衣類乾燥機を発売しているメーカーがおすすめしているモデルをセレクト!上位機種ならではの高機能性は必見です。
・【Panasonic】電気衣類乾燥機 NH-D603
「電気衣類乾燥機 NH-D603」は乾燥容量6kgの衣類乾燥機でパナソニックらしいデザイン性の高い商品です。布団や毛布も乾燥させられるのでコインランドリー知らずになれるかも。タイマーで乾燥時間の設定も出来ちゃいますよ!
・【日立】衣類乾燥機DE-N60WV
「衣類乾燥機DE-N60WV」は日立から発売されているモデルで、ヒーターと風乾燥の2種類の風で乾燥させられる商品です。途中まで乾いている衣類を乾燥させる仕上げコースやしわを防ぐふんわりガード機能が搭載されています。
■人気メーカーおすすめの衣類乾燥機2選<ガス式>

リンナイからしか発売されていないガス式衣類乾燥機。シンプルでおしゃれなデザインが目を引く衣類乾燥機で、名前は「乾太くん」といいます。乾太くんシリーズ中でもおすすめの2種類をピックアップしました。
・乾太くんシリーズ<RTD>
「RTD」シリーズは乾太くんのスタンダードモデルで、3kg・5kg・8kgの3タイプがあります。スピーディーでふっくら仕上がるので、洗濯が楽しくなってしまうかも☆
・乾太くんシリーズ<RDT>
スタンダードタイプよりも手入れがしやすく、スタイリッシュになった「RDT」シリーズ。5kgのみの展開ですが、充実した機能を兼ね備えているので、デラックスタイプとも呼ばれています。
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
ドンキで買うべきコスメおすすめ17選!スキンケアやアイシャドゥ、韓国コスメなどプチプラで人気の化粧品まとめ はらわ
Lifestyle
【10分で終わる自由研究】 小学生~中学生におすすめの簡単な自由研究9つ! chama
Lifestyle
ダイソーのハロウィングッズ【2023最新】100均・ダイソーの仮装グッズやお面などおすすめ17選!いつからいつまで買えるかも解説 akari
Lifestyle
マイク付きイヤホン【100均】で買えるおすすめ9選!テレワークやゲームに SUMINO
Lifestyle
浴衣はクリーニングに出す!?家での手入れ方法からしまい方まで徹底解説! nobii
Lifestyle
【クリームチーズの作り方】簡単!牛乳と酢で作る「料理教室のBonちゃん」レシピ yukinco