
出典:Unsplash
Beauty
毛穴にお悩み解決!毛穴レスで陶器のような滑らか肌を作るには?
今回は毛穴対策をしたい人必見、おすすめしたいスキンケアやメイクのコツなどを紹介します。
■【毛穴レスな肌への道スキンケア編1】毛穴汚れを取り除くべし

洗顔は毛穴レスな肌をつくる大切な基礎要素です。正しい洗顔方法を身につけて、毛穴ケアをしましょう。
・正しい洗顔方法は?メイク落としがカギ!
毛穴が目立つ主な原因は、皮脂のつまりやメイク汚れの残りです。洗顔でしっかり汚れを落としましょう。まずはおすすめしたいメイク落としを紹介します。ステップ1:クレンジングを手のひらに十分出したら、両手で温めます。ステップ2:人差指から小指の4本を使って、大きく円を描くように頬と額をマッサージ。ゴシゴシ力を入れずに、ソフトタッチで!ステップ3:毛穴が多いTゾーンや小鼻は、指の腹を使って、クルクルと円を描いてマッサージします。 ステップ4:いったん水やぬるま湯で汚れを落とし、しっかり泡立てた洗顔フォームで顔を包むように洗います。
・毛穴汚れケア対策のNG行為は?

メイク落としや洗顔の際に、絶対に避けたいのが、ゴシゴシと肌を擦るように洗うことです。肌に傷つくだけでなく、毛穴が余計に開く原因になります。
■【毛穴レスな肌への道スキンケア編2】保湿を徹底すべし

保湿もスキンケアでは大切ですね。肌が乾燥してしまうと、毛穴がたるんだり、余計な皮脂を分泌して、毛穴を開かせたりしてしまいます。
・正しい保湿の方法は?コットンを使おう!
洗顔が終わったら、肌が乾燥する前に保湿をします。化粧水はケチらず、たっぷり使いましょう。分量が少ないと乾燥の原因になってしまいます。また、化粧水は手のひらにとって直接肌につける人がいると思いますが、コットンを使う方がベターです。コットンの方が保湿効果が高いので、毛穴対策に重要なポイントです。それに清潔ですし、塗りムラがおこりにくいです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ