
出典:@ mg__miii さん
Lifestyle
ミニマリストがそれでも持ってる持ち物とは?物を減らしてスッキリ暮らそう
■ミニマリストの持ち物【バッグの中身編】
ミニマリストは外出時に持って出るバッグの中身もミニマム。財布と携帯、ポーチなどの最低限の持ち物だけを持って出る人が多いようです。ここでは、バッグの中身についてまとめてみました。
・財布は流行りのミニ財布が基本?財布の中身もミニマムに

ミニマリストの多くは、大きい財布よりミニ財布を選ぶ人が多いようです。@yonnieinsさんのようなハイブランドのミニ財布も素敵ですよね。財布の中身も、カードの枚数が少なかったり、レシートは毎日捨てたりとスッキリさせることがミニマリスト流。
・小さめのポーチに必要なアイテムだけをイン

コスメ用品のアイテム数も少ないミニマリストは、ポーチも小さめのものを選ぶ方が多いようです。@mg__miiiさんの使っているような、透明のポーチはコンパクトで中身も見えやすいのでおすすめ。
・財布代わりになるスマホケースや名刺サイズの携帯も

ミニマリストが選ぶスマホケースには、カードやお札を入れることができて財布代わりにできるものも。財布を減らすことができるので、バッグの中身がよりスッキリしますよね。
また、本体そのものがコンパクトな名刺サイズの携帯もあるようです。小さいので、バッグそのものもコンパクトなタイプを選ぶことができそうですね。
■ミニマリストになるにはどうしたら良い?簡単なポイントを紹介
ここでは、ミニマリストになるための簡単なポイントをご紹介します。
・まずはものを増やさない!コツは容量を決めること

ミニマリストになるポイントは、まず物を増やさないこと。物の定位置や容量をあらかじめ決めておいて、それ以上物が増えないように気をつけましょう。
・断捨離しよう!いらないものを処分するコツ

物を増やさないことを気をつけつつ、今ある持ち物を減らしていくことも大切です。いらないものを断捨離するコツは、片づいた後のイメージをまず持つこと。
「自分が目指すスッキリとした空間に入りきらないものは捨てる」という気持ちで、本当に必要なものだけをピックアップしてみてはいかがでしょうか。
■持ち物を見直してスッキリとしたミニマリストを目指そう
自分にとって必要最低限の物で暮らすミニマリスト。部屋やコスメ用品、バッグの中身の持ち物を見てみても、アイテム数が少なかったりコンパクトなものを選択していたりスッキリした空間が魅力的ですよね。今持っているものが自分にとって本当に必要か、一度見直してみましょう。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.06.11
「知らないと損する!?教育資金の貯め方・増やし方!」お金のプロが教える初心者向けオンラインセミナー第3弾開催♪
nobii
お調子者女児のママ。証券会社に勤務し夫の転勤を機に退職。出産後ライターへ。2級ファイナンシャル・プランニング技能士資格保有。【Instagram】nobii00沖縄専用アカウント→okinawa.daisuki01
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【最強のお風呂のカビ取り剤】おすすめ12選!落ちない黒カビやパッキンにも効く! misato
Lifestyle
「子どもの目が危険!」紫外線から守るサングラス選びの正解を眼科医に聞いてみた!【医師監修記事】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「見つけたら絶対買って!」【カルディのブッラータチーズ】カロリーや美味しい食べ方、冷凍ブラータの解凍方法を紹介 るはまる
Lifestyle
【コストコのお寿司おすすめ一覧】「おいしすぎてハマる!」最新の値段や種類など紹介<2025 最新> ユーコ
Lifestyle
「美酢(ミチョ)の美味しい飲み方大研究!」韓国で人気のお酢ドリンク♡効果や種類、アレンジも suzumayu
Lifestyle
「簡単!」「失敗ナシ!」キャラ弁の海苔の切り方のコツを紹介♡お弁当の海苔アートの作り方や実例も 倉岡えり