
出典:@ mg__miii さん
Lifestyle
ミニマリストがそれでも持ってる持ち物とは?物を減らしてスッキリ暮らそう
■ミニマリストの持ち物【バッグの中身編】
ミニマリストは外出時に持って出るバッグの中身もミニマム。財布と携帯、ポーチなどの最低限の持ち物だけを持って出る人が多いようです。ここでは、バッグの中身についてまとめてみました。
・財布は流行りのミニ財布が基本?財布の中身もミニマムに

ミニマリストの多くは、大きい財布よりミニ財布を選ぶ人が多いようです。@yonnieinsさんのようなハイブランドのミニ財布も素敵ですよね。財布の中身も、カードの枚数が少なかったり、レシートは毎日捨てたりとスッキリさせることがミニマリスト流。
・小さめのポーチに必要なアイテムだけをイン

コスメ用品のアイテム数も少ないミニマリストは、ポーチも小さめのものを選ぶ方が多いようです。@mg__miiiさんの使っているような、透明のポーチはコンパクトで中身も見えやすいのでおすすめ。
・財布代わりになるスマホケースや名刺サイズの携帯も

ミニマリストが選ぶスマホケースには、カードやお札を入れることができて財布代わりにできるものも。財布を減らすことができるので、バッグの中身がよりスッキリしますよね。
また、本体そのものがコンパクトな名刺サイズの携帯もあるようです。小さいので、バッグそのものもコンパクトなタイプを選ぶことができそうですね。
■ミニマリストになるにはどうしたら良い?簡単なポイントを紹介
ここでは、ミニマリストになるための簡単なポイントをご紹介します。
・まずはものを増やさない!コツは容量を決めること

ミニマリストになるポイントは、まず物を増やさないこと。物の定位置や容量をあらかじめ決めておいて、それ以上物が増えないように気をつけましょう。
・断捨離しよう!いらないものを処分するコツ

物を増やさないことを気をつけつつ、今ある持ち物を減らしていくことも大切です。いらないものを断捨離するコツは、片づいた後のイメージをまず持つこと。
「自分が目指すスッキリとした空間に入りきらないものは捨てる」という気持ちで、本当に必要なものだけをピックアップしてみてはいかがでしょうか。
■持ち物を見直してスッキリとしたミニマリストを目指そう
自分にとって必要最低限の物で暮らすミニマリスト。部屋やコスメ用品、バッグの中身の持ち物を見てみても、アイテム数が少なかったりコンパクトなものを選択していたりスッキリした空間が魅力的ですよね。今持っているものが自分にとって本当に必要か、一度見直してみましょう。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.04
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説
nobii
お調子者女児のママ。証券会社に勤務し夫の転勤を機に退職。出産後ライターへ。2級ファイナンシャル・プランニング技能士資格保有。【Instagram】nobii00沖縄専用アカウント→okinawa.daisuki01
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69