
出典:THREEのチークで血色と透明感プラス!美肌メイクに挑戦 @ h_h.sway さん
Beauty
ベージュチークが一番こなれてて一番今っぽ♡ノーメイクに見せないコツは?
最近SNSなどでトレンドになりつつあるカラーレスメイク。赤やオレンジなどのカラーメイクを使わない、色味を抑えたメイク方法です。ナチュラルな印象を与えてくれると人気上昇中。でも一歩間違えると、「化粧してないの?」なんて思われてしまうことも…。そこで、せっかくのカラーレスメイクをノーメイクなんて言わせないためにも使いたいのが、ベージュのチークです。
ベージュ系のチークは、健康的で落ち着いた女性を演出してくれるんです。今回は、ベージュチークの魅力や、入れ方のポイント、おすすめの商品などを紹介していきます。
■【カラーレスメイクにぴったり】ベージュチークの魅力その1

カラーレスメイクは基本的にベージュやブラウンなどの肌の色に馴染むものを選ぶのがポイントです。でも、はっきりした色を使わないと、メイク後でも顔が地味になっちゃうのでは?という心配する声もあるはず。
そこで使いたいアイテムがベージュのチークです。ベージュのチークを使えば、頬をふっくら見せたり、顔の凹凸を演出できたりするので、顔全体を華やかにできます。
■【大人っぽさを演出】ベージュチークの魅力その2

ピンクやオレンジのチークは肌に血色が出て、かわいい印象を与えてくれるのがいいところですが、子どもっぽくなってしまうというデメリットもあります。大人の洗練された雰囲気を作るには、ベージュのチークがおすすめ!
肌とは違う艶感のあるベージュを使えば、断然色っぽさや大人っぽさが出ますよ。主張しすぎないメイクは、クールで知的な印象も与えてくれます。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「子どもが朝ごはん食べてる間に完成!」絶対かわいい登園スタイル<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「本当にゴムだけでできる!」簡単ヘアアレンジ12選!お団子やくるりんぱなど ichigo*
Beauty
セザンヌクッションファンデの色選び!イエベブルベの比較や人気色、口コミも うらら
Beauty
「毎日のお風呂時間がもっと楽しく♪」ディアボーテ HIMAWARIのムーミンコラボに癒される♡ しずく
Beauty
「絶対に焼かない!」外遊び大好き親子で使える最強日焼け止め3選【美容マニア・すずの大発見⑫】 すず
Beauty
【美容師監修】雨の日に湿気で髪の毛がうねらない方法!髪が広がらない方法やスタイリング剤も紹介 kasumi