Lifestyle
フローリングに布団で快適に寝るには?カビ防止アイテムや収納方法もご紹介
■フローリングでも布団で快適に寝たい!布団の下に敷くもののおすすめは?
フローリングで快適に布団で寝るには、床に直接布団を敷かず、敷物を用意するのがおすすめです。ここからは、目的に合わせたいろいろなアイテムをご紹介します。自分の暮らしに合うものを見つけてみてくださいね♡
・昔から湿気対策といえば「すのこ」
床と布団の間にしっかり空洞を作ってくれるすのこは、通気性ばっちり!折り畳めるものが多く、収納に困ることも滅多にないのが便利です。また、布団と一緒に干せるので衛生面も保つことができますよ。すのこのことを「すのこベッド」と呼ぶこともあります。おすすめはこちらからチェック♪
・使い方はオールマイティー「ござ」
お手入れのしやすさを重視する方におすすめなのが、ござです。水を弾いたり、夏は涼しく、冬は暖かいと機能面もばっちりなものが多いため取り入れてる方も多いよう!そんなござは、布団の下に敷くのもおすすめ。軽いため、湿気を感じたら干すことができますよ。
部屋の雰囲気を変えられるこちらのござがおすすめ。ぜひチェックしてみてくださいね。
・敷き布団の相棒といえば「畳」
寝心地をよくしたい方におすすめなのが畳。
適度な厚みで、フローリングの固い寝心地が緩和されつつ、畳のほのかな香りに癒されますよ。ホームセンターや通販では、フローリングに手軽に敷けるコンパクトな畳も売られています。ちょっとしたお部屋の雰囲気を変えたい時にも良いでしょね♪立てかけて手軽に干せるのもメリットのひとつです!
・畳よりもっと手軽に、い草の効果を「い草マット」
畳の雰囲気を持ちながらさらに軽くて扱いやすいのが、い草マット。
布団と一緒に天日干しOKなのも、うれしいポイントです。い草の良い香りに大人も子どもも癒されますよ。
・目に見える湿気!「除湿シート」
とにかく徹底的に除湿したい!そんな方におすすめしたいのが、今流行りの除湿シートです。
敷き布団の下に敷くだけで湿気対策できるだけでなく、湿気が取れたら色が変わるサインつきのものや、ダニ対策もできるものなど種類も豊富。ホームセンターや通販などをチェックしてみてくださいね。
■フローリングと布団の間にはコレを敷こう!湿気対策おすすめ商品
フローリングに布団を直接敷くと、季節に関係なく湿気が溜まってしまいます。でも心配しなくて大丈夫!布団の下の湿気を取ってくれるありがたいアイテムがいろいろあるんです。湿気で布団がダメになる前に、しっかり対策しておきましょう!
・ニトリ「除湿シート」
お手軽な価格で除湿ができる『ニトリ』の「洗える珪藻土入り除湿シート シングル」。湿度調整センサーの色が変わったら、干してまた使うことができますよ。洗濯もできて衛生的です♪
・帝人「除湿マット」
高い品質と便利な機能に定評がある『帝人(ていじん)』。帝人の布団の湿気対策グッズには、すのこタイプ、洗える除湿マット、干すだけの除湿マットなど、ニーズに合わせていろいろなタイプがあるんです。好みのタイプをぜひ見つけてみてくださいね!
■フローリングの部屋には押入れがない!布団ってどうやって収納する?
画像のように広いスペースがあれば、おなじみの三つ折りで布団を重ねて収納できますが、奥行きが狭い場合などは三つ折り収納が難しい場合も。
そんなときは便利な収納グッズに頼りましょう!『IKEA(イケア)』や『DAISO(ダイソー)』では、縦置きでも横置きでも片づけられる布団収納袋が人気です。敷きパッドや毛布などの布団アイテムは、たたんで吊るす収納に入れるのもおすすめです。
その他の寝具もこのように小さくたたんで衣装ケースに立てて収納。ほしい枚数をサッと取り出せてとても便利ですよね!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
100均の加湿器が安くて優秀!ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめ10選 ユーコ
Lifestyle
スクラッチアートもダイソーで買えちゃう♡やり方やコツ、ディズニーなど人気商品紹介も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
どこからが浮気?浮気はどこから?女が思うボーダーラインや予防策まで 鹿児島いずみ
Lifestyle
窓の結露対策も100均で!ダイソー・キャンドゥ・セリアのおすすめグッズ紹介 はらわ
Lifestyle
絶品「呼子のイカ」を求めて!佐賀県でしか叶わない子連れグルメツアー【九州ママ通信vol.8】 相原知咲