
Lifestyle
ハンモックを室内に設置して、おしゃれなリラクゼーション空間に
優雅な読書や昼寝と聞いて、ハンモックを連想する人も多いのではないでしょうか?屋外のイメージが強いアイテムですが、憧れのハンモックを自宅に備えつけることだってできるんです。今回は室内で使えるハンモックの選び方と、おすすめのハンモックを紹介していきます!
それではまず室内ハンモックのメリットから見ていきましょう。
■室内用ハンモックのメリット

ハンモックは通気性に優れているので、特に夏場は涼しく過ごせます。普通のベッドや布団は背中が密着してしまうので熱がこもりますが、ハンモックの場合はそれがなく快適です。夏場はもちろん、室内ハンモックであれば屋外ハンモックとは違い、冬でも寒さを感じずに快適に使えるのもメリットのひとつです。屋外のハンモックは暖かい季節のイメージがありますが、室内ハンモックであれば一年中使えるということですね。そしてハンモックに体全体を包み込まれてゆらゆら揺られるのは、とてもリラックスできるんです。疲れているなと感じているときにハンモックで揺られたら、きっと心が休まりますよ。正しい姿勢で使用すれば、長時間寝ていても体が痛くなることもないので、ベッド代わりに使用することもできます。
■室内用ハンモックの選び方1.組み立て方法

室内ハンモックは柱や梁、天井などに固定して設置するタイプと、自立式のものがあります。柱や梁に固定しづらい場合や、賃貸などで穴を開けられない場合は、自立式の室内ハンモックがおすすめです。自立式のものは、好きな場所に設置できるというメリットもあります。柱などに固定するタイプのハンモックは、インテリアとしての見た目が抜群!部屋にハンモックが吊り下がっているだけで、部屋全体がおしゃれな雰囲気になりますよ♡
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*