
出典:@ tadashi_kinoshitaさん
Lifestyle
セブンのサラダチキンがおいしすぎる!そのままでもアレンジしても
数社から出ているサラダチキンの中でも、特においしいと評判になっているのがセブンイレブンのサラダチキンです。高タンパク低カロリーなサラダチキンは、ダイエットやトレーニングの強い味方でもあります。セブンイレブンにはどんなサラダチキンがあるのか、アレンジレシピと合わせて見ていきましょう!
■セブンイレブンのサラダチキンってどんなもの?
2020年1月現在、セブンプレミアムから出ているサラダチキンは15種類。タンパク質を豊富に含みカロリーは控えめの鶏むね肉を、しっとりと柔らかく蒸しています。オフィスでのランチや朝ごはんなどには、そのまま食べても十分満足。おいしさや食べやすさも徹底的に追求しており、サラダチキン人気を担ってきたプレーンなものはもちろんのこと、新しい味つけや形状のサラダチキンがどんどん増えてきています。
・通常シリーズのサラダチキン

SNSで大人気のセブンプレミアムのサラダチキンのうち、定番の通常シリーズは6種類。気になる味やカロリー、値段は以下の通りです。「シトラスレモン」:110g 114kcal 213円(税込)「タンドリー」:110g 119kcal 213円(税込)「激辛味噌仕立て」:100g 121kcal 213円(税込)「炭火焼」:100g 128kcal 213円(税込)「鹿児島産鶏むね肉を使ったサラダチキン」:110g 121kcal 267円(税込)「サラダチキン3個パック」:298円(税込)
・糖質ゼロシリーズのサラダチキン

糖質制限中の方にも安心して食べられる、糖質ゼロシリーズも大人気。ブロックタイプの糖質ゼロシリーズは4種類あります。「ガーリックペッパー」:110g 110kcal 213円(税込)「スモーク」:110g 109kcal 213円(税込)「ハーブ」:110g 109kcal 213円(税込)「プレーン」:110g 114kcal 213円(税込)
・バーシリーズのサラダチキン

棒状なのでパッケージから出してそのまま“片手で手軽に食べられる”のが特徴のサラダチキンバーは、1人で食べるのにちょうどいいサイズです。3種類の味があり、こちらも糖質は0g。中でも注目は「サラダチキンバー(プレーン)」。「もぐナビベストフードアワード2019」のサラダチキン部門で第1位を獲得した、定評のある商品です。「スモークペッパー」:60g 59kcal 140円(税込)「バジル&オリーブ」:60g 65kcal 140円(税込)「プレーン」:60g 65kcal 159円(税込)
・ほぐしタイプや切れてるタイプも

程よいサイズにほぐしてあったり、すでにカットされソースがついているタイプのサラダチキンもあります。そのままおつまみや料理の具材に使えるので、忙しいときのお助け食材としても。「ほぐしサラダチキン」:80g 92kcal 198円(税込)「切れてるサラダチキン(よだれ鶏麻辣ソース)」:135g 193kcal 278円(税込)
■そのまま食べてもアレンジしても◎広がるサラダチキンの世界
そのまま食べてもおいしいサラダチキンですが、加熱調理済みのお肉として料理に使うと、時短調理になる便利な食材でもあります。インスタで見つけた、サラダチキンのアレンジレシピをご紹介します。
・サラダチキンのサンドイッチ

@2chococakesさんは、焼きたてのバゲットにサラダチキンと野菜をサンド。シンプルなのにしみじみおいしいサンドイッチが堪能できます。
・サラダチキンのサラダ

「サラダチキン」ですから、サラダはもちろん得意分野。@rururum.gohanさんは、サラダチキンとチーズをサイコロ状にカットし、ミックスビーンズとカレー粉、マヨネーズであえてサラダ菜の上にトッピング。タンパク質豊富なサラダのできあがりです。

@mie__mie__さんは、サラダチキンにサニーレタス、ミニトマト、ブロッコリー、食パンをプラスして、オリーブオイルとクレイジーソルトで味つけ。彩りのよい朝ごはんです。

@mie__mie__さんのサラダをもう一皿。サラダチキンにブロッコリーとレタスとスナップエンドウ。これに潰したゆで卵、マヨネーズ、オリーブオイル、プレーンヨーグルトなどで味を調えたソースをかけていただきます。パワーいっぱいのサラダです。
・サラダチキンのソテー

加熱済みのサラダチキンだから、ソテーやフライなどにすると短時間でおかずが作れてしまいます。@shiramoto_teppanさんは、スライスしておいたサラダチキンに小麦粉をつけ、卵液にくぐらせて鉄板にON!あっという間にアツアツのピカタが完成です。

@lukuracookさんは、フライパンに手でちぎったサラダチキンスモークと水菜、卵を入れて炒めています。味つけなしで即、おいしい卵炒めの完成です。

@u.sato_さんは、サラダチキンを味噌マヨネーズで炒め、卵黄といっしょにオンザライス!ネギとごまを振りかければ、何ともおいしそうなパワーめしです。
・サラダチキンのチーズ焼き

@emu_gohanさんはアレンジメニューは、サラダチキンにチーズをのせてこんがりと焦げ目をつけ、黒コショウをひとふり。おつまみにもぴったりな、サラダチキンのチーズ焼きができますよ。
・サラダチキンのわさび炒め

プレーンなサラダチキンはどんな味つけにも馴染みやすく、使いやすい食材です。サラダチキンとエリンギ、ブロッコリーを食べやすく切り、フライパンで炒め、バターにワサビを溶いた醤油で調味すると、わさび炒めが完成!ワサビの量はお好みで☆
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「この組み合わせ、ストライクすぎ!」【ローソン×信玄餅】コラボスイーツが名品ぞろい♡ ちゃん
Lifestyle
【親子の絆を書き記す】思い出や日々の出来事にオススメの日記帳 しずく
Lifestyle
【コンビニで買える鉄分の多い食べ物】貧血時も手軽に鉄分補給できるおすすめ食品紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【秋田でしか買えないお土産】定番の人気お菓子や雑貨、スーパーで買えるものなど15選 mana
Lifestyle
「えっ?気持ちいいんですけど~」オートマ感覚で使える【セラミックナイフ】エアリーカットに注目!【オトナの家庭科①】 藤原奈津子
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi