
出典:@ lemonade_93さん
Beauty
コンシーラーで気になるニキビを隠そう!選び方やおすすめアイテムをご紹介
■ニキビ用コンシーラー選びのポイント<肌へのやさしさ>
進行中のニキビを隠したいときに使うコンシーラーは、ニキビが悪化しないよう、できる限り肌にやさしいアイテムを選ぶことも大切です。カバー力の高いものや、ウォータプルーフ機能つきのものは落ちにくく、メイクオフの際ニキビに刺激を与えてしまいます。進行中のニキビには、マイルドなクレンジング剤や石鹸で落とせるタイプのコンシーラーを使用しましょう。油分が少なめで低刺激処方のものなら、より安心ですね。
■ニキビ用コンシーラーのおすすめ5選<デパコス編>
デパコスの中から、ニキビやニキビ隠しにおすすめのコンシーラーをピックアップしてみました。
・イプサ / クリエイティブコンシーラー e

『IPSA(イプサ)』の「クリエイティブコンシーラー e」3,850円(税込)は、ブラウン、ピンクオレンジ、ベイジュの3色が入ったパレットタイプのコンシーラーです。肌悩みに合わせてブレンドして使っても、単色で使ってもOK!赤みやニキビ跡のカバーにはベイジュを使うと効果的です。
・ナーズ /ソフトマットコンプリートコンシーラー

軽いつけ心地でありながら、気になる部分をしっかりカバーしてくれる『NARS(ナーズ)』の「ソフトマットコンプリートコンシーラー」3,960円(税込)。ヒアルロン酸配合で乾燥しにくく、しっとりとしたテクスチャーです。
・24hコスメ /24 ミネラルUVコンシーラー
『24h cosme(24hコスメ)』の「24 ミネラルUVコンシーラー」3,400円(税抜)は、天然由来成分でつくられた、肌にやさしいコンシーラー。石鹸オフ可能なので、ニキビへの刺激が抑えられるのもうれしいですね。
・ベアミネラル /ベアプロ フル カバレッジ コンシーラー

ミネラルと天然植物由来成分がバランス良く配合された『bareMinerals(ベアミネラル)』の「ベアプロ フル カバレッジ コンシーラー」3,600円(税抜)。小さいニキビやニキビ跡にも塗りやすい、細めのスティックタイプです。
・イヴ・サンローラン / ラディアントタッチ

「ラディアントタッチ」5,500円(税込)は、『YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)』の名品とも言われるリキッドコンシーラーです。ニキビやニキビ跡などの肌悩みを自然にカバーしつつ、肌の透明感もアップしてくれます。筆ペンタイプで、細かい部分にも使いやすいアイテムです。
■ニキビ用コンシーラーのおすすめ5選<プチプラ編>
薬局やドラッグストアなどで手に入るプチプラコスメにも、ニキビやニキビ跡隠しに効果的なコンシーラーがそろっています。
・ザセム /カバーパーフェクション チップコンシーラー

カバー力に定評のある『the SAEM(ザセム)』の「カバーパーフェクション チップコンシーラー」858円(税込)。肌なじみが良く、ニキビやニキビ跡のほか、くすみやクマもきれいにカバーしてくれるとの声が多数あるようです。長時間崩れにくく、乾燥も気になりません。
・ケイト /スティックコンシーラーA

『KATE(ケイト)』の「スティックコンシーラーA」880円(税込)は、肌に密着するのにベタつかず、サラサラとしたつけ心地のコンシーラーです。硬すぎないテクスチャーで伸ばしやすく、色も簡単にのせられます。
・DHC / DHC薬用アクネケア コンシーラー
ニキビ、肌荒れを予防しながら、色ムラやニキビ跡をしっかりとカバーする『DHC(ディーエイチシー)』の「DHC薬用アクネケア コンシーラー」1,571円(税込)。肌への密着度も高く、仕上がりの状態を長くキープします。
・キャンメイク / カバー&ストレッチコンシーラー UV

『CANMAKE(キャンメイク)』の「カバー&ストレッチコンシーラー UV」780円(税抜)は、広範囲にもピンポイントにも塗りやすいチップタイプです。全3色のうち、C01 ライトグリーンは、ニキビやニキビ跡の赤み消しにピッタリです!
・セリア / AC さらさらコンシーラー

100円ショップ『Seria(セリア)』の「AC さらさらコンシーラー」は、肌にのせると軽いパウダーに変化してぴたっとフィットします。100均アイテムながら、カバー力は十分!ナチュラルメイクに仕上げたいときにおすすめです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部