
出典:@peaceful_life07121さん
Lifestyle
鏡は壁掛けタイプでおしゃれ度UP!スペースをとらずインテリアにも大活躍
■丸形の壁掛け鏡おすすめ2選

シェルタイルで飾られた丸型の鏡は『francfranc(フランフラン)』のもの。重量感のある豪華なデザインでインテリアとしても存在感バッチリ。装飾が多いとその分重たくなってしまうので、取りつけ方法には十分注意してください。

イケアには普通の鏡だけでなく、機能性抜群のこんな鏡も。「FRACK(フレック)」は金具を伸縮させて自在に動かせるので、使うときだけ伸ばして使うことが可能。両面ミラーになっていて、角度調整も簡単です。片面が拡大鏡になっているのもうれしいポイント。少し高いところに設置しておけば、収納場所にも困りませんね。
■四角の壁掛け鏡おすすめ

イケアで購入の無垢材フレームが上品な大型ミラー「HEMNES(ヘムネス)」。玄関前などに掛けておけばお出かけ前に全身の身だしなみをチェックすることができます。フレームはホワイトとブラックブラウンがあるので、部屋の雰囲気に合わせてチョイスして。
■壁掛け鏡も自分オリジナルに!おしゃれなDIY鏡の例
鏡はこうでないといけない!というルールはありません。自分オリジナルの鏡を自作してしまう人も増えています。『DAISO(ダイソー)』や『ニトリ』、『無印良品』などで手に入るシンプルな鏡を自分流にアレンジしてみても◎実際に壁掛け鏡をDIYで作った例を紹介します。

こちらはダイソーで購入した鏡に流木でアレンジした作品。とても存在感のある西洋風の鏡になっています。大きな鏡は100円(税抜)ではありませんが、300円(税抜)程度で手に入るというから驚き!

すべて100均材料で作ったというとてもおしゃれな鏡。鏡も100均のもので、枠をはずして利用しているそうです。木材にブラックのステンシルを入れると男前インテリアにピッタリ!小物を置くスペースもあり、置くものによってさらにセンスアップ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん