
出典:@miho.f_0214さん
Lifestyle
保育園のお弁当作りで気を付けたい3つのポイントと年齢別キャラ弁アイデア
■3~5歳さん向け☆おすすめお弁当アイデア
キャラ弁など手の込んだお弁当も食べられるようになる3~5歳。「アニメキャラクターにハマっている」「4歳の乗り物好きな男の子にはどんなお弁当がいい?」そんなママさんにぴったりなお弁当アイデアをご紹介しますよ!
・ご飯の淡い色味ですみっコぐらしを再現

すみっコぐらしのとかげを主役に、いろんなおかずを詰めたこちらのお弁当。ご飯の淡い色味がキャラクターをリアルに再現しています♡飾り切りしたおかずを使えば見た目が一気にかわいくなるので、女の子ママはぜひ試してみて!
・鮮やかな色合いが華やかなプリキュア

女の子に人気のプリキュアをキャラ弁に!材料を細かくカットして作ることで、本物そっくりの仕上がりになります。鮮やかな色合いがとっても華やか♡特別な日に真似したくなるアートなお弁当です。
・白黒の新幹線におかずの色味をプラス!

ご飯を新幹線型にすれば、乗り物好きの男の子が喜ぶお弁当に♡新幹線が白黒なぶん、おかずで色味をプラスするのがコツです。海苔のカットに不安がある人は、海苔パンチを使ってみましょう。
■保育園でのランチタイムが楽しくなるお弁当に♡
保育園にお弁当が必要なら、子どもが「お昼が待ち遠しい!」と思えるようなメニューを考えてみましょう。作り方のポイントを意識したうえで、子どもの年齢に合ったアイデアを毎日のお弁当作りの参考にしてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.05
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?! Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん