
出典:カードケースで人気のブランドは?かさばるカードの整理整頓術もご紹介@ naca_oooさん
Lifestyle
カードケースは薄型が人気!スリム&コンパクトで持ち運びに便利
■おすすめのカードケース6選!特徴別に紹介

ここからは特徴別におすすめのカードケースをご紹介します。
・【大容量】収納力で選ぶならパボジョエで決まり
『Pabojoe(パボジョエ)』は、イギリスで人気の高いブランド。パボジョエのカードケースは、なんとカードを20枚も収納できる大容量タイプ。厚みは0.9cmと、収納力がありながらかなりスリムにまとまるところが特徴です。小銭を入れられるジッパーポケットもあるので、長財布としても利用可能。柔らかい手触りで、細部まで丁寧に作られています。レディース・メンズを問わないシンプルなデザインも魅力です。
・【ハイブランド】セリーヌの薄型カードホルダーがおしゃれ

ピンクの色味がかわいいこちらのカードケースは、『CELINE(セリーヌ)』のもの。スリムでコンパクトなので、ミニバッグにも入れやすいサイズ感がポイント!高級感のある革素材も素敵ですね。ジップポケットがついているので、大きめサイズのカードやレシートも収納できます。
・【コンパクト】マークのカードケースは大人かわいい!

こちらは『MARC JACOBS(マークジェイコブズ)』のカードケース。ピンク、ホワイト、グレーの絶妙な配色がおしゃれですね。表、裏、中央部分にそれぞれカードポケットがあり、コンパクトながらしっかりとカードを収納することができます。デザイン性も高いので、自分へのご褒美やプレゼントにもピッタリですね。
・【本革】ユハクの薄型財布がカードケースとして役立つ

本革と染色にこだわった人気ブランド『yuhaku(ユハク)』の薄型財布は、カードケースとしても優秀なアイテム。薄型で縦長のデザインは、洗練された印象を受けます。カードを取り出しやすい独特なデザインも素敵ですね。
・【100均】ダイソーのカードケースが機能性抜群

こちらは『DAISO(ダイソー)』の薄型カードホルダー。透明なのでどんなカードが入っているか一目で分かるところが魅力です。また、じゃばらタイプなのでカードの出し入れも簡単!カードは6枚入れることができ、すっきりとコンパクトに収納できます。プチプラなので手に入りやすいところもポイント!何個か買って、カードの種類別に管理するのもおすすめです。
・【100均】セリアのスリムカードホルダーが優秀
『Seria(セリア)』の「スリムカードホルダー」は、二つ折りタイプのカードケース。中身を開けば一度に全てのカードを見渡せるので、出し入れもスムーズです。20個のポケットがついており、収納力が高いところも特徴。中央内側部分のポケットには、大きめサイズのカード類を収納できます。
■カードケースは薄型が使いやすい!
カードで財布がパンパンになるのも嫌だけど、カードケースを持ち歩くのも荷物になりそうで面倒…と感じていませんか?薄型のカードケースなら、必要なカードをコンパクトに収納できて持ち運びも便利!ぜひ試してみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.08
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部