
出典:@lucky02181014さん
Beauty
眉毛テンプレートで旬顔は作れる!時短でキレイなアイブロウに
眉毛は顔の印象を大きく左右する最重要パーツ!実はアイメイクやリップメイクよりもこだわるべき部分とも言われているんです。そんな眉毛の印象を簡単に整えてくれる眉毛テンプレートの基本情報について早速チェックしていきましょう。
■眉毛テンプレートについて

まずは眉毛テンプレートとは何かについて解説します。
・眉毛テンプレートとは?
眉毛テンプレートとは、理想の眉毛を描くときにガイドとして使うアイテム。プラスチックなどのプレートに眉毛型の穴が開いており、眉毛の位置に当てて塗りつぶすだけで簡単にアイブロウメイクができます。 左右のバランスや角度など、不器用さんにとっては特にハードルの高いアイブロウメイクを時短で仕上げられる優れものなんです。
・眉毛テンプレートのメリット
眉毛テンプレートの使い方は簡単で、くりぬかれた穴にあわせて描くだけ。サロンで作ったかのような美しい眉毛が時短で描けるというのが最大のメリットです。また、眉毛テンプレート自体に韓国風、アーチ、平行、細眉などさまざまなデザインタイプがあります。トレンドや好みによって眉毛の形を選べるので、気分で使い分けても良いでしょう。
■眉毛テンプレート選びのポイント

ここでは眉毛テンプレート選びのポイントをご紹介!
・なりたい形の眉毛で選ぶ

眉毛テンプレートを選ぶときのポイントは、なりたい眉毛の形で選ぶこと。太眉から平行眉、下がり眉や細眉など、自分のなりたいイメージに近づけるテンプレートを選ぶのがおすすめです。
・左右の高さが気になる人は両眉用を選ぼう

眉毛テンプレートは片眉プレートで販売されているものが多いですが、左右対称に描くのが難しい!という人には両眉用テンプレートがおすすめです。真中に持ち手がついており、額に押し当てて両眉を描いていくという形が主流になっています。
・ハンズフリーなどの便利なものも
テンプレートを手で持ちながら空いたほうの手で眉毛を描くのが難しい!という場合には、ひもつきの眉毛テンプレートのような、ハンズフリータイプのアイテムも販売されています。両眉とも両手を使って丁寧に仕上げることができるので、アイブロウメイク初心者にも優しい仕様です。
・オーダーメイドも可能?!
市販の眉毛テンプレートにピンとくる形がない場合には、自分だけの眉毛テンプレートをオーダーするサービスも存在します。好みの眉型を選んだあと、両眉の間隔、角度などをアレンジして制作するセミオーダータイプと、自分の眉型で作る世界に一つだけのフルオーダータイプがあるため、とことんアイブロウにこだわりたい!という人にはおすすめです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ