
Lifestyle
mamagirl WEB編集部
業務スーパーの生クリーム&ホイップクリームまとめ♡冷凍もスプレーも!
安くて品質が良いものを買いたいなら『業務スーパー』がおすすめ。業務スーパーには、家庭用はもちろん、プロも使う本格的な食品などが多数そろっています。コスパの良いものが欲しいなら、ぜひ業務スーパーに足を運んでみましょう!食品や日用品はまとめて買う派の方にもぴったりなお店ですよ。今回は、数ある商品の中から、業務スーパーで買える「生クリーム」と「ホイップクリーム」にスポットを当ててご紹介します!
業務スーパーで買える生クリーム&ホイップクリームの魅力についてみていきましょう!
■そもそも…生クリームとホイップクリームの違いって?
業務スーパーの生クリーム&ホイップクリームを紹介する前に、生クリームとホイップクリームの違いを確認しておきましょう。

似たような見た目、用途から、混同しがちな、生クリームとホイップクリームですが、その原料や味わいに違いがあります。
生クリームは乳脂肪を原料としたもので、濃厚、コクのある味わいが特徴。ホイップクリームは乳脂肪に植物油脂、乳化剤などを加えたもので、生クリームに比べるとあっさりとしたクセのない味となっています。
乳脂肪から作られる生クリームは消費期限が10日程度とやや短めですが、植物油脂などが主な原料となっているホイップクリームは消費期限が1カ月程度と少し長めのようです。
こちらの生クリームとホイップクリームは、主に3つの形状で販売されています。次からは、その種類をチェックしていきましょう。
■業務スーパーで売っている生クリーム&ホイップクリームは3タイプ☆
業務スーパーで取り扱っている生クリーム&ホイップクリームには、「冷凍」、「パック」、「スプレー」の3種類があります。それぞれのタイプの特徴を見ていきましょう!
・冷凍タイプは手間いらず

冷凍されたホイップクリームは解凍するだけで簡単に使えて便利です。ケーキ作りなどの大量のホイップクリームが必要なときに、泡立てる手間を省けます。子どもとのお菓子作りにもぴったりですよ。
・パックタイプは調理にぴったり

パックタイプの生クリームは、液体状で料理やお菓子作りなどに重宝します。液体タイプは、ホワイトソースやスープなどを作るときにも使いやすいですよ。
・スプレータイプは必要な分だけ使いやすい

スプレータイプのホイップクリームは使いたい分だけ、サッと使えるので手軽で便利。とても軽いホイップなので、料理やお菓子作りよりもトッピングに使うことをおすすめします。コーヒーやデザートなどに甘さをプラスしたいときに重宝します♡
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
ラッピング袋はどこで買える?買えるショップと映える包装の仕方! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
ろく助の塩はカルディで買える?取扱店や値段をチェック!使い方やレシピも紹介 なるか
Lifestyle
おいしいほうじ茶ラテの作り方は?自宅で簡単にできるコツをレクチャー mamagirl WEB編集部
Lifestyle
しまむらの掛け布団の魅力をチェック!口コミやお手入れ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【部屋干しの方法】コツは洗剤選び・干し方・乾かし方!臭くならない方法を伝授 tamago
Lifestyle
水筒にコーヒーを入れるのはダメ!?対策はある? kimmy