
出典:@ xxmirimxxさん
Lifestyle
人気のオーガニックチョコレートおすすめ15選!プレゼントにも最適♪
■<ギフト・プレゼント向け>おすすめのオーガニックチョコレート
ここでギフトやプレゼントにぴったりのオーガニックチョコレートを厳選して紹介していきます。
・カラフルでおしゃれなグーディオのオーガニックチョコ

『GOODIO(グーディオ)』はフィンランド発祥のローチョコレート。有機素材を原料とした健康志向のチョコレートで、カカオ本来のうまみが味わえると評判です。
パッケージはカラフルで目を引くおしゃれさ。バレンタインなどのプレゼントにも最適ですよ!
・デンマークの100%オーガニック!南青山サマーバード

『Summerbird ORGANIC(サマーバードオーガニック)』はデンマークの100%オーガニックの認定を受けているチョコレートです。
世界中を旅して見つけた最高級の原材料を使用しているとあって、その品質はお墨つき。
東京の南青山に店舗があり、カフェも併設されています。ちょっぴり高級なギフトを探している方にもぴったりのチョコレートです。
・シックなパッケージの砂糖不使用ダーデンチョコ

フランスの老舗お菓子メーカー『Dardenne(ダーデン)』のオーガニックチョコレートは砂糖不使用!代わりにブルーアガベシロップとココナッツシュガーを使った体に優しいアレルゲンフリーのチョコです。
大人っぽいシックな色合いのパッケージは、高級感を出したいギフトに最適!
・コンビニでも購入できる!ピープルツリーのオーガニックチョコ

フェアトレード専門ブランドである『People Tree(ピープルツリー)』のチョコレートは素材とフェアトレードにこだわって作られています。全部集めたくなるおしゃれなイラストのパッケージは、プレゼントにも喜ばれそう!
ピープルツリーのチョコレートはナチュラルローソンでも毎年秋冬に販売されています。コンビニで手軽に購入できるのがうれしいですね!
・フェアトレードの先駆け!スイスのステラチョコレート

スイスのメーカー『Stella Burnrain(ステラバーンレイン)』は世界に先駆けてフェアトレードのチョコレートを開発しました。
カカオの苗を育てるところから加工まで、こだわり抜いて作られたチョコレートはカカオのうま味を存分に味わうことができます。
・ニューヨーク発のビーントゥバーチョコレート

『Antidote(アンチドート)』はニューヨーク発のオーガニックチョコレート。
豆から加工までの全工程を手がけるビーントゥバーの商品です。
創設者が元々広告代理店のデザインナーをしていたというだけあって、パッケージもおしゃれなのがポイント。
・特別なギフトに!新感覚のフードジュエリー

板チョコではないオーガニックチョコレートをお探しなら、『FOOD JEWELRY(フードジュエリー)』の「BLISS BALL(ブリスボール)」がおすすめ。ブリスボールは砂糖なし、添加物なし、グルテンフリーの新感覚スイーツです。
丸くてかわいいフォルムと高級感のあるパッケージは、特別なギフトに最適。
・フェアトレードにこだわり抜いたイギリスのディバイン

『Divine(ディバイン)』はイギリスのフェアトレードチョコレート。原材料はすべてフェアトレード認定を受けているものを使用しています。パッケージのおしゃれな模様は、西アフリカの伝統的な文様だそう。
デザインもさることながら、もちろん味も一級品です!
・ドライフルーツ×ベルギーチョコ!ランドガルテン

『LANDGARTEN(ランドガルテン)』のオーガニックフリーズドライチョコレートは、最高級ベルギーチョコレートでオーガニックのドライフルーツをコーティングした商品です。とろけるチョコレートと甘酸っぱいフルーツの組み合わせは、一度食べたら虜に!
プレゼントに添えると喜ばれること請け合いでしょう。
・ハワイ発!希少なマリエカイチョコレート

『Malie Kai CHOCOLATES(マリエカイ・チョコレート)』は希少なオーガニックハワイアンチョコレートです。近年ハワイ土産として人気が高く、おしゃれなショップロゴにも定評があります。
日本国内でも通販で手に入れることが可能です。人と差がつくギフトをお探しの方におすすめ!
■オーガニックチョコレートで本来の味を堪能しよう
カカオ本来の味が楽しめるオーガニックチョコレート。おいしいのはもちろん、パッケージもおしゃれなものが多く、ギフトとしても最適なのでぜひチェックしてみてくださいね!
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.06
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【コンビニで買える鉄分の多い食べ物】貧血時も手軽に鉄分補給できるおすすめ食品紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「この組み合わせ、ストライクすぎ!」【ローソン×信玄餅】コラボスイーツが名品ぞろい♡ ちゃん
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【親子の絆を書き記す】思い出や日々の出来事にオススメの日記帳 しずく
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi