
出典:photoAC
Beauty
正しく角質を取る方法!目指せ、赤ちゃんみたいなもちもち肌♡
■角質ケアの基本は肌に負担をかけないこと

まずは、お手入れの基本となる洗顔でやさしくマッサージをしながら古い角質を取りのぞきます。
そして、化粧水でしっかり保湿を。
通常のお手入れとなにも変わりませんが、これが大切なことなのです。
肌の環境さえ整えていれば、ターンオーバーも乱れることがなく自然に剥がれ落ち、余分な角質が溜まったりしません。帰宅後に即洗顔&メイク落としするのがおすすめ。とにかく肌に余計な負担をかけないことが大事です。
■間違った角質ケアはさらなる悪化を招きます

角質を取ることばかり考えて、間違った方法をやっていませんか。
溜まった角質はすべてが不必要なわけではありません。過度なごしごし洗顔や規定の回数以上のピーリング、そして保湿を怠り、常にお肌が乾燥状態に。これが、余分な角質が溜まり肌トラブルに発展する原因になります。
■顔の角栓がやばい!そもそも角栓ができる原因とは?

次に、角栓ができる原因を知っていますか?どんなにケアしてるつもりでも、繰り返し現れる角栓。角栓ができないようにするためにも、まずはその原因を探っていきましょう。
・角栓ってなに?角栓の正体とは?
毛穴をふさいでいる角栓の正体は、過剰に分泌された皮脂と、お手入れ不足により剥がれ落ちずに肌に残った角質とが、毛穴の中で混ざりあってできた塊です。要するにお肌のごみの塊ということですね(!)。
・角栓ができる原因とは?
なぜ、角質がうまく剥がれ落ちずに毛穴に残ってしまい、皮脂と混ざり合うのでしょうか?
それは、過剰な皮脂の分泌やクレンジング不足・肌の乾燥が原因で、新しい肌に生まれ変わるターンオーバーの周期が乱れるからです。
肌質にもよりますが、皮脂が多いとより目立ちやすくなります。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ