
出典:@ asaribbonさん
Lifestyle
パスケースも100均で良くない?だっておしゃれで高機能!アレンジも紹介
■100均のパスケースをリメイク!アレンジアイデアをご紹介
シンプルなデザインが特徴の100均のパスケースだからこそ、オリジナルデザインにリメイクするのも自由自在!ここからは、100均パスケースのアレンジアイデアをいくつかご紹介します。
・デコパージュで好みの絵柄にチェンジ!

手軽にアレンジを楽しみたいなら、デコパージュがおすすめ!デコパージュ用のペーパーや専用のりも100均でそろいます。子どもといっしょに製作してみても楽しそうですね。ぜひお試しあれ!
<材料>
パスケース、デコパージュ液、筆、ペーパーナプキンや好みの柄の紙(薄手のもの)
<作り方>
1.ペーパーナプキンを必要な大きさにカットし、1番上の紙のみ残しておく。他の紙を使用する場合も、できるだけ薄くなるよう余分な厚みをはがしておく。
2.パスケースの絵柄を貼りたい部分にデコパージュのりを塗り、その上に絵柄がついた紙をそっと置く。
3.絵柄を貼った上からデコパージュのりを塗り、のりが乾いたら再度重ね塗りをする。
4.重ね塗りを数回繰り返し、乾かせば完成!
・チャームを重ねづけしてかわいくアレンジ♡

@asaribbonさんは、100均のパスケースにリボンやビジュー、パールなど女性らしいチャームをつけてかわいくアレンジ!100均のパスケースとは思えないほど、おしゃれでかわいい仕上がり。チャームをつけるだけでも、見た目の印象はガラッと変わります。ぜひ試してみたいですね!
・100均コインケースもリメイク!

こちらのクリアカラーがおしゃれなケースは、キャンドゥのもの。ビニール素材なので、ビジューやストーンを貼るなどオリジナルデコリメイクにもぴったり!ボールチェーンがついているので、パスケースといっしょにバッグに重ねづけするのも良さそうです。
・はぎれでパスケースアレンジもアリ!

お家に使っていないリボンやレーステープ、はぎれなどがあれば、パスケースアレンジも自在!100均のパスケースに、好みの布やリボンを布用や多用途のボンドで貼るだけで、簡単にオリジナルパスケースが作れちゃいますよ。ボタンやワッペンなどをワンポイントにつけてみても◎
■デザインも機能性も◎100均のパスケースは買いアイテム!
100均には、プチプラとは思えないほどハイクオリティでおしゃれなパスケースが種類豊富にそろっています。
デザインがシンプルなので、リメイクやアレンジがしやすいのも魅力。ぜひ今回ご紹介した商品を参考に、自分好みのパスケースを見つけてくださいね!
※この記事でご紹介した商品は、現在販売されていないものもあります。ご了承ください。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.23
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69