
出典:筆者撮影
Beauty
日焼けケアのリミットは72時間!美白アイテムを活用しよう
紫外線が強くなるにつれて、日焼けが気になる女性も多いはず。日焼けは、シミやそばかすだけではなく、しわくすみなど肌を老化させてしまう可能性があり美肌の大敵です。とはいえ、日々日焼け対策をしていてもうっかり日焼けしてしまうことはよくありますよね。そんなときに重要なのがアフターケアです。
今回は日焼けしてしまった際に取り入れたい、上手なお手入れ方法とおすすめの日焼け対策法をご紹介します!
■紫外線が強い季節をチェック!1年中対策は必要?
夏などの暑い時期に集中して紫外線対策を行っている方も多いはずです。とはいえ、具体的にはいつ紫外線が強い時期なのか気になるところ。そこで紫外線が1年の内で強いとされている季節と、日焼け対策はどのタイミングで行えばいいのか詳しくご紹介しましょう!
・美肌の大敵!紫外線が強い季節っていつなの?
出典:pixabay
温かく過ごしやすい春が終わると夏が近づき、さんさんと降り注ぐ日差しもだんだんと強さを増してきますよね。日本で1番紫外線が強い時期とされているのが、やはり7月から8月ごろの夏の時期です。
とはいえ、その年の天候などにも左右されるので多少前後することもありますが、やはり暑い時期には、お肌を守るためにしっかりとした日焼け対策が重要!
・知らないと損!日焼け止めなどのケアは年中必要
出典:@ chikako1807 さん
じりじりとお肌が焼きつくような感覚がなければ大丈夫!と油断しているあなたは危険です。気温が高い時期だけではなく、寒い冬でも紫外線はふり注いでいます。量の違いはありますが、日焼け対策は1年中必要と言えるでしょう。
日焼け対策をサボっていると、いつの間にかシミなどの肌トラブルが起こってしまう可能性があります。朝メイクをする際に、しっかりと日焼け止めを塗るなどして美肌を守ってくださいね♡
■日焼け、あなたはどちらのタイプ?気をつけることは?
日焼けした後のお肌には、すぐに黒くなったり赤くなったりと、さまざまなタイプがあります。そこで、タイプ別に気をつけたいポイントをご紹介しましょう!
出典:photoAC
・日焼けすると赤くなるタイプは肌の老化に注意!
日焼けした後にヒリヒリと赤くなりやすい方は、お肌が炎症を起こしている可能性があります。お肌を守るためのメラニンを作り出す力が弱く、紫外線からのダメージを受けやすいので、将来しわやたるみを引き起こしやすいお肌とも言えるでしょう。日焼けした直後に赤みが出るだけで、そのあとはすぐに落ち着くからといって油断は禁物です。徐々にお肌にダメージが蓄積されている可能性があります。
・日焼けすると黒くなるタイプはくすみやシミに注意!
日焼けをしても赤くなりにくく、ジワジワと黒くなっていくタイプの方は、お肌の自己防衛力が高い傾向。紫外線からお肌を守るためのメラニンを作り出す力が強いことが影響して、お肌が黒くなると考えられています。ですがその反面、くすみやシミができやすいのが難点。お肌が強いからと言って日焼け対策を怠るのは禁物です!
■うっかり日焼けしてしまったらときの対処法
日ごろから紫外線対策をしっかり行っていても、うっかり日焼けすることもあります。もしも日焼けをした後でも黒くならない方法があれば知りたいもの。そこで知っておくと役立つ、うっかり日焼け後に取り入れたいケア方法をご紹介しましょう。
・放置は禁物!72時間以内にケアすることが大切
出典:pixabay
日焼け後はゆっくり時間をかけてメラニンが生成されると言われており、早めにケアすることでダメージを軽減できる可能性があります。メラニンが定着するとされる72時間以内がタイムリミットです!
うっかり日焼けをしてしまった!と思ったら、なるべく早めに対策をすることが美肌を守るためのコツです。すぐにあきらめずに、丁寧で迅速なアフターケアが重要ポイント!
・ほてりもとれてすっきり!とにかく冷やすのがおすすめ
日焼けしたお肌はほてっていることがほとんど。そんなときは、冷たくしたタオルや冷却シートなどを使ってクールダウンするのがおすすめです。また、デイリーに使う化粧水や乳液を冷蔵庫で冷やしてから使用するのも良いでしょう。うっかり日焼けをしてしまったら、バスタイムはぬるめのお湯を用意して、短めに済ますのも覚えておきたいポイントです。
・日焼けするとお肌が乾燥しやすい!しっかり保湿
出典:筆者撮影
日焼けした後の顔はやけどをおっているのと同じような状態で、乾燥しやすいのが特徴です。そこで重要なので保湿ケア!いつものスキンケアにシートマスクや美容液などをプラスして、しっかりお肌をいたわるのが大切です。
美白に効果的と言われているトラネキサム酸やビタミンC誘導体などが配合されたアイテムを取り入れるのがおすすめ♡日焼け後にアロエを塗るのも効果的だそうなので、自宅にある方は試してみてください!
・保湿+美白スキンケアを1カ月は続けるのがコツ
日焼けしてしまった直後のみのアフターケアでは、不十分な場合もあります。お肌を守るためには、最低でも保湿と美白のスキンケアを1カ月続けて行うのがおすすめです!じっくり時間をかけてケアすることで、お肌が徐々に回復してくるでしょう。お値段のはるパックや美容液はほどほどにして、韓国コスメなどのプチプラアイテムを取り入れながら上手にケアするのがコツです。ボディの場合にも、美白タイプのクリームや保湿剤を塗りましょう。万能クリームとして知られる「ニベアクリーム」もおすすめです♡
・美白サプリメントで内側からのケアも忘れずに
化粧水や美容液などの、外側からのケアと合わせて行いたいのが内側からのケア。栄養満点の食事や良質な睡眠などといっしょに、サプリメントを取り入れるのもおすすめです。ビタミンCやトラネキサム酸、ポリフェノールなどが配合された、日焼け対策に特化したアイテムを選んでみてくださいね。コラーゲンやプラセンタなどの美肌成分がプラスされていれば、さらに◎
■日焼け対策に1つは持っておきたい!おすすめ美白ケア2選
化粧水やパックなど、さまざまな美容アイテムがある中で、日焼け対策におすすめの商品をご紹介します。使いやすいものをチョイスして、試してみてください!
・メンズも使える化粧水や美容液!肌ラボ 白潤プレミアムシリーズ
出典: @ mmk_cosme さん
美白に効果的と言われているトラネキサム酸が入っている『肌ラボ』の「白潤プレミアム」シリーズ(医薬部外品)は、日焼け対策にもおすすめのアイテムです。どのアイテムも1,200円前後とプチプラなのに、しっかりとした潤いを与えてくれると評判で、美白にも特化した商品。
化粧水や乳液、パックなどさまざまなアイテムがあるので、ラインでそろえてケアするのもおすすめです。ドラッグストアなどで気軽に購入できるため、メンズにもピッタリ♡
商品ラインナップ オープン価格
肌ラボ「白潤プレミアム 薬用ジュレ状美白美容液 」 200ml
「肌ラボ 白潤(シロジュン)プレミアムW美白美容液」 40ml
「白潤プレミアム 薬用浸透美白ジュレマスク」 3枚入り
「白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水」 170ml
「白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 しっとり」 170ml
「白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液」 140ml
「白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム 」 50g
・デイリーなケアに使いたい!雪肌精の万能アイテム
出典: @ chiko_workさん
『雪肌精』の「雪肌精 ホワイト UV エマルジョン」(医薬部外品)は、お肌の透明感を守る和漢エキスが配合されたアイテムで、乳液と日焼け止め、化粧下地の役割を果たしてくれます。さまざまな機能を併せ持っているのに、価格は3,000円前後とコスパも◎
デイリーに使えるので、1つもっておくと日焼け対策にも重宝するはずです!お肌の負担が少ないのに、UVケア効果が高めという優れものです。メイクのもちも良く、トーンアップも期待できるそうですよ♡
雪肌精 「雪肌精 ホワイト UV エマルジョン」PA50+ SPF++++ 35g
■デイリーケアに欠かせない!おすすめ日焼け止め3選
日焼け止め対策に欠かせないものと言えば、やっぱり日焼け止め。アイテムによってさまざまな特徴があるため、自身にピッタリなアイテムを探すのが難しい場合もあります。そこで、選りすぐりのおすすめアイテムを3つご紹介しましょう!
・スプレータイプでムラになりにくく使いやすい!サンカット
出典: @ yagigigi1234 さん
スプレータイプの日焼け止めの売り上げ上位を7年連続でキープしているのが『KOSE(コーセー)』の「サンカット プロテクトUV スプレー」です。
汗や水に強いので、アウトドアなどのシーンでも役に立つアイテム♡日焼け止めをお肌にサッと吹きかければいいだけなので、ムラなく広げられるのもおすすめポイントです。サラッとしたつけ心地なので、つい日焼け止めを塗っていることを忘れてしまうほどナチュラルな仕上がりが体感できるはず!
KOSE 「サンカット プロテクトUV スプレー」SPF50+ PA++++ 60g 698円(税込)
・お肌に潤いをプラスしてくれる万能アイテム!エクストラ プロテクション
出典:コスメデコルテの日焼け止めが優秀なワケ!口コミやおすすめも紹介@ _pyonpyoko_ さん
『DECORTÉ(コスメデコルテ)』から登場している「AQエクストラ プロテクション」(医薬部外品)は、美容液が一体となった日焼け止め♡潤いをたっぷりプラスしながら日焼け対策ができるので、乾燥肌の方にもおすすめです。
ノンケミカル処方でお肌に優しく、伸びが良いと評判のアイテム♡ひと塗りでトーンアップするという口コミも多い人気の商品で、プレゼントにもおすすめです!
DECORTÉ AQエクストラ プロテクション」 SPF50+ PA++++ 60g 8,000円(税抜)
・ママとキッズでいっしょに使えるのがうれしい♡UVライトベール
出典:子供用日焼け止め、選りすぐりのおすすめ8選!ママとも使えるすごいヤツ♪ @ s_haru_mama さん
親子で使える便利なアイテムが『Mama & kids(ママ&キッズ)』の「UVライトベールお得用ポンプタイプ」です。サラッとしたテクスチャなので、べたつかず伸びが良いのが特徴なのだとか♡
低刺激なので、赤ちゃんでも使うことができます。さらに使いやすいポンプ式容器なので、急いでいるときにもササッと塗りやすいのも魅力的です♡
Mama & kids 「UVライトベールお得用ポンプタイプ」 SPF23 PA++ 200ml 4,800円(税抜)
■日焼け対策とアフターケアでお肌をしっかり守ろう
いつまでも美しいお肌を維持するには、日焼け対策が重要なカギを握っています。将来後悔してしまわないよう、日ごろから注意しておきましょう。万が一日焼けをしてしまったら、アフターケアを丁寧に行って、お肌をしっかり守ってくださいね♡
Lilly
