FacebookInstagramYouTube
センスいいって思われる引っ越し祝いが知りたい!マナーや金額の相場も伝授

出典:@marukooo29さん

Lifestyle

センスいいって思われる引っ越し祝いが知りたい!マナーや金額の相場も伝授

■引っ越し祝いののしの書き方を伝授

出典:photoAC

のしの書き方にもポイントがあります。相手の引っ越し先や引っ越しの理由によってのしの書き方が異なります。間違いやすいので十分に気をつけてくださいね。内のしにするのも忘れずに! 

・水引は紅白の蝶結びに!

水引にはいろいろな種類がありますが、引っ越しの場合は紅白の蝶結びを使いましょう。ちなみに、引っ越し祝いをもらう側になってお返しするときも、のしは必要です。同じく紅白の蝶結びの水引を使用しましょう。表書きは内祝です。

・表書きの種類はこんなにも!

【御新築御祝・御祝】・・・新しく家を建てて引っ越し・新築マンションに引っ越し

【御引越御祝・御祝】・・・中古住宅や中古マンションを購入して引っ越し

【御栄転御祝・御祝】・・・昇進や栄転での引っ越し

【御餞別】・・・転勤による引っ越し

引っ越し先や理由でのし書きに違いが!間違えるとせっかくの贈り物が台無しになる場合もあるので、細心の注意が必要です。

・名前も書きましょう

送り主の名前は、フルネームでも名字だけでも構いません。連名での名前の書き方もパターンがあるのでご紹介します。

<3人以下の連名の場合>
送り主で一番格上年長者の名前を中心に書き、順に左に並べてかきましょう。格や年齢に差がない場合は、50音順で!

<4人以上の連名の場合>
団体で送る場合は、中心に団体名を書きます(例・管理部一同)。場合によっては、代表者の名前を入れるときもあります。その際は代表者の名前を中心に書き、左側に管理部一同と書きましょう。のし袋を用意する場合は、別紙に全員分の名前を記入して同封しておくと◎

<夫婦連名の場合>
夫の名前をフルネームで中心に書きます。左側に妻の名前のみを夫の名前と並ぶように書くと良いでしょう。

■引っ越し祝いのメッセージの文例を参考にメッセージを書こう!

出典:photoAC

引っ越し祝いの品にメッセージを添えておくと、相手に気持ちが届きやすくなります。うまく文章にできないときはメッセージの文例を見てください。そこに自分の気持ちやお互いの思い出を含めて文章にアレンジを加えれば、きっと素敵なメッセージになりますよ。

・メッセージの文例

<友達>
「引っ越し完了、本当にお疲れ様!いよいよ新しい生活が始まるね、落ち着いたら遊びに行かせてね!楽しみにしてるよ!」
「無事に引っ越しが終って良かったね、お疲れ様!夢に向かって頑張れ!また新居に遊びに行かせてね。」

<ママ友>
「引っ越しの準備や片づけ、お疲れ様!落ち着きましたか?新しい土地で心機一転、無理せずに慣れていってね。また落ち着いたら遊びに行かせてください。我が家にもいつでも遊びに来てね。」
「とうとう引っ越しですね、会えなくなると思うと寂しくなります。笑顔のステキな○○さんだったら、新しい土地でもきっと家族と楽しく過ごせると思っています!また新居にも遊びに行かせてね!子どもたちもきっと喜ぶよ!」

<上司>
「お引っ越し、お疲れ様です。新しい環境でご家族様も胸を躍らせていらっしゃることと思います。これからの益々のご健勝をお祈りいたします。」
「この度は、お引っ越しお疲れ様です。お忙しいとは思いますが、どうぞお体ご自愛ください。これからのご活躍を心よりお祈り申し上げます。」

<親>
「引っ越しお疲れ様!新居で悠々自適な毎日を過ごしてね!これからも元気に笑って過ごしてね!また何回も遊びに来るのでよろしく!」
「引っ越し完了だね、お疲れ様でした。ステキな新居になって良かったね!また遊びに来るので待っててね!引っ越し疲れを出さないように、体を大事にしてね!」

<兄弟・姉妹>
「引っ越し完了だね!おめでとう!おしゃれな新居でうらやましいよ。また落ち着いたらゆっくり遊びに行かせてね!」
「とうとう引っ越しだね!遠くなるのは寂しくなっちゃうけど、またみんなで集まろうね!新居で心機一転、がんばれ!応援してるよ!」

・忌み言葉に気をつけて!

縁起が悪いとされている「忌み言葉」は、引っ越し祝いにも存在しています。「火」「炎」「煙」「燃える」「焦げる」「焼ける」など、火事を連想やイメージする言葉は使用しないように注意してください。

■引っ越し祝いにNGなもの

出典:photoAC

先ほど火事を連想させる言葉は裂けましょうと書きましたが、火事を連想させる「火に関連するもの」と「赤い色のもの」は贈り物には不向きです。
例えば火に関連するもので言えば、ライターや灰皿やホットプレートなども贈らないようにしましょう。赤い色のものは、赤い花やタオル、さらにラッピングに赤を使わないように注意が必要です。
「踏みつける」のイメージがあるはき物や敷物は上司や目上の人に贈らないようにしましょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告