
出典:@marukooo29さん
Lifestyle
センスいいって思われる引っ越し祝いが知りたい!マナーや金額の相場も伝授
■引っ越し祝いにおすすめのプレゼント<親>
親というのは子どもからプレゼントをもらうとうれしいものです。普段の父の日母の日や誕生日には贈れないものを贈ってみるのも良いですよ。また相場の予算が高いため、品物と現金を合わせて送る方法もありますよ。
・観葉植物

観葉植物は小さなサイズから大型のサイズまでその種類や大きさが幅広く、お部屋のサイズや置く場所を考えて選ぶことが可能です。玄関やリビングにスペースがあるなら、大きめのものも◎。インテリアにも最適です。
観葉植物の中でも「パキラ」は、花言葉に幸運を招くというのがあります。風水でも縁起の良い植物なので、プレゼントしやすいですよ。
・家具
新居に引っ越すにあたって家具の買い替えの必要性があるなら、それをプレゼントするのもあり!食器棚やダイニングテーブルやソファーと値が張るアイテムもあるのでプレゼントされるとうれしいですよね。親といっしょに相談しながら決めるのも、デザインは内緒でプレゼントするのもありですね。大型の家具の場合は、先に相談して欲しいかどうかの確認も忘れずに!■引っ越し祝いにおすすめのプレゼント<兄弟・姉妹>
兄弟や姉妹だからこそ、直接聞いてしまうのもあり!友達ではなく兄弟や姉妹だからこそ本当に欲しいものをプレゼントできちゃいます!
・キッチン道具

キッチン道具も引っ越しの際に見直す方も多いはず!
プレゼントにおすすめなのが『STAUB(ストウブ)』の鍋。無水調理が可能で、食材のおいしさを引き出してくれます。形はオーバルとバルーン、色や大きさもさまざま。どうしても決めることができなかったら、直接どれが欲しいか聞いてみましょう!それが兄弟や姉妹のいいところです!
・家電

なかなか買い替えられない家電も引っ越しを機に新しくなると気分も良くなるもの!兄弟や姉妹に贈るのにもちょうどいいですよ。
『BALMUDA(バルミューダ)』の家電は、シンプルなデザインと機能性で人気の高いアイテム。炊飯器や電気ケトルに扇風機もありますよ。予算の範囲内で、組み合わせて贈ることも可能ですね。どれが欲しいか直接聞いて希望のものをプレゼントするのが◎。
■引っ越し祝いは心を込めて
引っ越しのお祝いに贈るプレゼントをご紹介しました。予算はあくまで目安!贈る相手が気兼ねしないように、喜んでもらえるように、失礼のないようにして、気持ちを込めたプレゼントを贈りましょう。メッセージも添えればきっと相手に贈り主の心が届くはず!
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.29
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ