
出典:クロスバイクのおすすめモデルは?初心者さんも運命の1台を見つけよう!@ tec_lingさん
Lifestyle
通勤自転車、女性向けおすすめ6選!選び方や雨の日対策までご紹介
■どれにする?通勤自転車の選ぶときのポイントを紹介

自転車を購入する際、どれにするか選ぶのもワクワクしますが、あまりにも種類が多いと決めるのにも一苦労しますよね。自転車を選ぶときは通勤距離や通勤ルートなどを考慮することがポイントです。
ある程度の距離であれば、シティサイクルやママチャリで十分通勤が可能でしょう。しかし長距離通勤や通勤時間を短縮したいならばクロスバイク、子どもを乗せて出勤する場合や通勤ルートに坂道がある場合などには電動自転車を選ぶなど、自分の通勤ポイントを押さえることが重要です。
また、ある程度自分の中で価格設定をしておくと、よりスムーズに選ぶことができますよ。
■自転車通勤におすすめ!人気の自転車<シティサイクル・ママチャリ>
通勤自転車でおすすめのシティサイクルやママチャリを紹介します!
・見た目もかわいい!子ども載せ自転車ビッケモブbb

タイヤ製造メーカーで有名な『BRIDGESTONE(ブリヂストン)』の「ビッケ モブ dd」は見た目もかわいく、オシャレ感がある自転車です。M字型のグリップハンドルが握りやすく、電動アシストが装備されているため、子どもを乗せても軽く漕ぐだけでスムーズに走ることができます。コンパクトモデルなので、乗り降りしやすいのがポイント。カラーバリエーションも豊富にそろっているので、自分好みの自転車が見つけやすいですよ!メーカー希望小売価格で、148,800円(税抜)です。
・ハイスペックな装備が魅力的!2020 ジオクロス プラス
『ASAHICYCLE(アサヒサイクル)』の「2020 ジオクロス プラス 276「FV76BI」27インチ 6段変速 オートライト シティサイクル」37,400円(税込)は、6段階変速やオートライト、ステンレスドロヨケなどの機能がたくさん装備されたハイスペック車です。毎日使う自転車だからこそ、乗りやすさにもこだわりたいものですよね。
■自転車通勤におすすめ!人気の自転車<ミニベロ>
タイヤが小さくコンパクトサイズのミニベロ。ファッションのアイテムとして取り入れられるほどのおしゃれなデザインが特徴の自転車です。おしゃれさを重視するならミニベロがおすすめ!
・子乗せ自転車もミニベロでおしゃれに!ギュット・アニーズ・DX

『Panasonic(パナソニック)』の「ギュット・アニーズ・DX」は、小型のタイヤながら電動アシストを装備しているので、子どもを乗せてもスムーズに走行することが可能です。プレミアムリヤチャイルドシートが動く子どもでも簡単に装着しやすく、前かごは荷物を積みやいように大型のパイプワイドバスケットを使用しています。スタンドを立てると同時に、ハンドルが固定される安全さもうれしいポイントです。何よりデザイン性がおしゃれで、朝からモチベーションも上がりそう!価格は146,100円(税込)くらいで販売されています。
・快適な乗り心地が◎!ブルーノのMIXTE F

『BRUNO(ブルーノ)』の「MIXTE F」59,800円(税抜)は抜群の安定感と、小気味良い乗り心地が人気の自転車です。ニューカラーも登場し、デザイン性も◎。ブルーノのデザインにピッタリなバスケットや、デザイン専用のキャリアなどもオプションでつけることができ、自分好みの自転車にできるのは魅力的ですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部