
出典:冷蔵庫は小型が使える!サブ冷蔵庫として取り入れてみてもOK@ 7omi_chaさん
Lifestyle
冷蔵庫の正しい処分方法を解説!無料でできちゃう?裏技もご紹介
■冷蔵庫の処分を無料で行う4つの方法
処分する冷蔵庫によっては無料で行うことも可能です。
・新しい冷蔵庫の購入先で下取りしてもらう

各家電量販店によって下取りの条件はあるものの、比較的新しいものであれば古い冷蔵庫を無料で回収してもらえるだけでなく、下取り価格によっては得をする可能性もあります。
・ジモティーなどの地域情報サイトで売るまたは譲る

「ジモティー」などの地域密着型のサイトやアプリを使って、冷蔵庫を売ったり譲ったりすることができます。自分たちで収集、運搬する必要はあるものの、無料で処分することが可能です。
・オークションサイトやフリマアプリで売る

メルカリやラクマなどのアプリや、ヤフオクなどのオークションサイトで処分したい冷蔵庫を売ることができます。送料や販売手数料がどれくらい掛かるか調べた上で販売価格を設定すれば、無料で処分することが可能です。比較的新しい冷蔵庫であれば、高値で売れることもあります。
・リサイクルショップで買取してもらう

リサイクルショップによっては、無料で査定や買取を行ってくれる出張サービスがあります。古い冷蔵庫だと買取不可の場合もあるため、事前にお店に確認を取ると良いでしょう。
■冷蔵庫を処分する際は無許可業者に注意!

不用品の無料回収を行っている業者の中には、自治体の一般廃棄物処理業や委託の許可を得ていない無許可の業者がいます。こういった業者に引き渡した場合、不法投棄や不適切処理、不適正な管理に繋がり、火災が発生したり、有害物質が空気中に放出されたりといったことも。
無料で回収と聞いていたものの、全てが無料ではないと後から高額な請求をされたトラブルも発生しているため、注意が必要です。
■冷蔵庫の処分は、自分に合った正しい方法で!

使わなくなった冷蔵庫を処分する方法は、場合によってさまざまです。買い替えの場合や処分するだけの場合でも処分方法が異なってきます。処分に掛かる費用を意識しながら、自分の状況に合った方法で正しく冷蔵庫を処分しましょう。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.07.13
【プールの持ち物リスト】必需品や子連れ・女子向け・便利グッズまで
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
Mrs. GREEN APPLEがサプライズ登場♡ディズニーランドの夏イベント『サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort』が楽しすぎた! mii
Lifestyle
【沖縄でしか買えないお土産】国際通りで絶対買いたいおすすめ15選!雑貨からお菓子まで tamago
Lifestyle
【岡山でしか買えないお土産】おすすめ16選!定番人気のお菓子から限定商品、その他食べ物まで aya
Lifestyle
【ソウル在住編集部員監修】韓国でしか買えない最新お土産おすすめランキング!絶対買うべきお菓子や人気コスメ aya
Lifestyle
100均・ダイソーの保冷剤がおすすめ!種類豊富でアウトドアやキャンプにも misato
Lifestyle
「夏休みはこうやって乗り切りろう!」小児科医ママが実践!子どもの体調管理と楽しい夏休みの過ごし方【医師監修連載⑤】 西村佑美