
出典:mamagirlLABO @maru.maru.pi さん
Beauty
ダブル洗顔不要のクレンジングってどういいの?おすすめアイテム3選も
■ダブル洗顔不要のクレンジングの種類は?4つ紹介!
それでは代表的な4種類のダブル洗顔不要アイテムを紹介したいと思います。
・クレンジングジェルで肌へなじんでいくのを実感!

手のひらに乗せるととろっとした感じがするクレンジングジェルは、伸びやすく肌になじみやすいですよ。メイクを落とす洗浄力はやや弱めですが、メイクをさっぱりと落としたいときに最適です。
市販で温感タイプのものもあり、使ってみるとじわーっと肌の上で温かくなり、毛穴の中にジェルが入っていく感じがします。毛穴の汚れや角栓も取ってくれるのでおすすめです!
・クレンジングオイルでメイクをしっかり洗浄!

洗浄力の高いクレンジングオイルには、ミネラルオイル(鉱物油)、エステルオイルや油脂系オイルがあります。ミネラルオイルだと肌の脂分を多量に取ってしまい、肌に負担がかかってしまうので気をつけましょう。
肌のうるおいを閉じ込めてくれる、シアバター、オリーブオイル、アルガンオイルなど、動植物性の油からできている油脂系オイルかどうか、成分の確認が必須。
場合によっては肌に負担をかけてしまい、洗い上がりがつっぱったりカサカサしたりと肌が荒れてしまうので、その後の保湿をきちんとしてくださいね。
・クレンジングミルクで敏感肌やナチュラルメイクに対応!

乳液のようなテクスチャーのクレンジングミルクは、洗浄力が弱くしっかりしたメイクやマスカラを落とすには不向きですが、敏感肌の人には優しく肌に負担なく使えるのでおすすめです。
高保湿成分が配合されたものも多く、しっとりとした肌になれます。ナチュラルメイクの方におすすめですよ。
・ウォータークレンジングでべたつき感を軽減!

水のような感覚のウォータークレンジングは、コットンにつけてメイクを拭き取るように使います。
中には洗い流さなくても良く、化粧水配合のものもあるので、コスパも良いですよ。コットンで拭き取るため肌への摩擦が大きく、アルコール成分が配合され肌への負担が多くなることも。こすりすぎや長時間のつけすぎに気をつけましょう。
■ダブル洗顔不要商品はどれが良いの?おすすめ3選!
ここからは、おすすめのダブル洗顔不要商品を紹介しますね☆
・オーガニック系ならヴェリマのクレンジングミルク

グレープシードオイルやホホバオイルがたっぷりと含まれた『VERIMA(ヴェリマ)』の「クレンジングミルク」(150ml )4,000円(税抜)。余分な皮脂を奪わず、しっとりとした洗い心地。ローズ水配合で素敵な気分にさせてくれる香りに包まれながら、肌をやわらかく仕上げてくれます。ちゃんと毛穴の汚れや油性のメイクも落としてくれる優れもの。オーガニック特有のべたべた感がなく使いやすさ抜群です!
・オイルタイプならミュオのクレンジングオイル

着色料や防腐剤、合成香料など8つが無添加の『muo(ミュオ)』の「クレンジングオイル」(170ml)900円前後。
保湿成分が75%以上入り、洗いあがった後もうるおいが続きます。敏感肌にも対応し、肌に負担が無いように作られていますが、ウォータープルーフマスカラもきちんと落とせるようですよ。ベルガモットとラベンダーの優しい香りでほっと癒されます☆
・化粧水入りならダヴの泡クレンジング

メイク落とし、洗顔、化粧水の3つの役割が入った『Dove(ダヴ)』の「3in1 メイクも落とせる泡洗顔料」(135ml)800円前後。きめ細やかな泡が毛穴の奥の汚れまで落としてくれて、すっきり。ステアリン酸やグリセリン水溶液のうるおい美容液が配合されているので洗い上がりはしっとり、なめらかな肌になります。
ぬれた手や顔で使えて、軽いメイクや素肌のときにおすすめです。
■ダブル洗顔不要商品を活用してさっぱり肌へ!
まずは、自分の肌質を知ることが大事。成分も確認して、やさしくなでるように洗いましょう。その日のメイクのつけた量も把握するのがポイントです。ナチュラルメイクの日はミルクタイプを、しっかりメイクの日はオイルタイプをと、その日のメイクによって、ダブル洗顔不要商品を2本使い分けするのもよいですね。肌の状態を見ながら、ダブル洗顔のクレンジングを試してみてくださいね。
あわせて読みたい

Beauty
2025.03.02
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ