
出典:@_______n23__さん
Beauty
【2020】アイメイクリムーバーのおすすめは?プチプラもデパコスも紹介
アイメイクリムーバーと一口に言ってもリキッドやスティックなどタイプはさまざま。まずは自分のメイクや肌質、ライフスタイルに合ったアイメイクリムーバーの選び方をチェックしていきましょう。
■アイメイクリムーバーの選び方

アイメイクリムーバーは通常のクレンジングと違い、ポイントメイクを落とすことに特化して作られています。そのため、強力なマスカラやアイラインなどもしっかり落とせる強めの成分、処方になっていることが多いです。目元は顔の中でも特にデリケートなので、敏感肌の人は敏感肌用の製品をセレクトしてテスト使用をするなど慎重な選び方を心掛けてくださいね。
また、マツエクをしている人はオイルイン処方のリムーバーはエクステが取れてしまうため要注意。マツエクOKを謳っているオイルフリーのものを選びましょう。
アイメイクリムーバーにはアイメイク全体を落とすものと、マスカラをメインに落とすものとがあります。マスカラリムーバーはスティックタイプが多いので、お化粧直しに利用するのも便利です。
使用しているアイメイクコスメのブランドでお気に入りのものがある場合は、そのブランドで販売されているアイメイクリムーバーを使うのもおすすめ。特に外資系ブランドのマスカラは、もちが強力なことも多いので専用のリムーバーを使うとスムーズです。
■<プチプラ>おすすめのアイメイクリムーバー
ここからはおすすめのアイメイクリムーバーをご紹介します!まずはドラッグストアで気軽に購入できるプチプラのアイテムから。アイメイクリムーバー初挑戦という人は、プチプラで数種類お試ししてみると使い勝手がわかりやすいですよ。
・無印良品
『無印良品』の「マイルドアイメイクアップリムーバー」はオリーブスクワランやモモの葉エキスなどのうるおい成分を配合した肌に優しいリムーバーです。使用後もべたつき感なしで、すっきりと落とせます。パラベン、アルコールフリーで低刺激なこともポイント。・ソフティモ
『softymo(ソフティモ)』の「スーパー ポイントメイクアップリムーバー」は長年愛されているロングセラー商品。乳液タイプのリムーバーで、なじみがよくウォータープルーフのマスカラも残すことなく落としてくれます。アイメイクだけでなく、リップメイクにも使えてコスパも抜群。・ビフェスタ

『Bifesta(ビフェスタ)』「アイメイクアップリムーバー」はランキングでも常に上位に入る人気商品です。オイルイン処方で、振って使用する二層式。コットンに染み込ませてアイメイクになじませ、ふき取るだけでするんとメイクが落ちます。
・キャンメイク

ドラッグストアの人気ブランド、『CANMAKE(キャンメイク)』からはマスカラリムーバーが販売中。カールキープ力の強い同ブランドの「クイックラッシュカーラー」専用に作られたリムーバーです。もちろん他ブランドのウォータープルーフマスカラ、フィルムタイプマスカラにも使用可能ですよ。
・ファシオ

『FASIO(ファシオ)』の「イージー マスカラ リムーバー」は液がたっぷりまつ毛になじませられる3Dコームデザイン。植物性トリートメント成分配合なので、するんとマスカラを落とした後もうるおいを閉じ込めてくれるんです。
・カネボウ

年齢問わず人気なのは『Kanedo(カネボウ)』の「アイメイクアップリムーバー」。発売後20年近くたっても支持されている抜群のリムーバー力です。こちらも二層式で使用前に振ってからコットンに出します。使用感はさらさらとした感じが快適で、少量でしっかり落としてくれると評判ですよ。
・アイプチ

『Eyeputti(アイプチ®)』の「ビューティ マスカラリムーバー」は一重、奥二重さんのアイメイクに特化したリムーバーです。ふわっとしたチップでまぶたへの当たりが優しい設計。スクワランとホホバオイルなど、美容保湿成分がたっぷりなのでまつ毛への負担も軽そうですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
スキンケアの順番は?韓国式10ステップで美肌をゲット!おすすめ韓国コスメも mamagirl WEB編集部