
出典:@yumidaiaさん
Beauty
ボディクリーム、良い香りのものだけおすすめ11選!お気に入りに包まれて
香水のようにハッキリとした主張ではなく、さりげなく香らせたいなら、香りつきのボディクリームがおすすめ。肌を乾燥から守りつつ同時に良い香りも楽しめるなんて、ボディクリームをつけるだけでOKなのに、簡単に幸せ気分になれちゃいます。
今回は、ボディクリームの香りを長持ちさせる塗り方や、おすすめアイテムを紹介!
芸能人も使っていると話題の良い匂いがするボディクリームから、ドラッグストアや100均などでも買えるプチプラのボディクリームまで…ボディクリームの良い香りで、男受けも、子ども受けも、ママ友受けもバッチリに!女子力をさらにアップしちゃいましょう!
■ボディクリームの香りを長続きさせたい!
香りつきのボディクリームは肌に塗って時間が経つと、どうしても香りが失われてしまいます。でも、できれば長くキープしたいですよね。そこで、長持ちさせるための塗り方を調べてみました。
・お風呂上がりに塗る!
ボディクリームを塗るなら、お風呂上がりが1番適しています。肌についた水分を軽く拭き取った状態=肌がほんのり濡れている状態で塗るのがベストです。お風呂上がりは肌が柔らかくなっているため、ボディクリームの保湿成分が肌に浸透しやすいというメリットも。
・お風呂上がり&朝の着替え前、1日2回塗る!
ボディクリームはお風呂上がりだけでなく、実は朝起きて服に着替える前にもう1度塗ると◎!服を着る前に塗ると、体に塗ったボディクリームの香りが洋服に移って長持ちしやすくなるんです。お出かけ前に、乾燥が気になるところや香りをつけたいところに塗ってみてくださいね。
・香りを長続きさせるコツは保湿力にアリ!
香りをキープするために大切なのが、保湿力。保湿がしっかりとされていると、香りも長続きしやすいといわれています。購入前に保湿成分がしっかり入っているかチェックしましょう。■【フルーティー系】良い香りのおすすめボディクリーム
フルーティーでフレッシュな香りのおすすめボディクリームを紹介します。
・ニベア マシュマロケアボディミルク ヒーリングシトラスの香り
出典:@ninoninoninonoさん
こちらは『NIVEA(ニベア)』の「マシュマロケアボディミルク ヒーリングシトラスの香り」です。ホホバオイルなどの美容オイルと、ヒアルロン酸などのうるおい成分が入っているので、ふんわりやわらかな肌を手に入れたい人におすすめ。
ドラックストアなどでも買える安い価格帯のアイテムのため、毎日のケアにもたっぷり使えて◎
・ジョー マローン ロンドン ブラックベリー & ベイ ボディ クレーム
出典:@tana0819khさん
こちらは、イギリスの人気ブランド『JO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)』の「ブラックベリー & ベイ ボディ クレーム」です。肌にうるおいを与えてくれるブラックベリーのジューシーな香りと、ハートノートのベイリーフのフレッシュな香りが特徴。
もちろん保湿もバッチリ!植物由来の保湿成分配合で、肌がしっとりと潤います。シルクのような肌キメも夢じゃありません☆
■【フローラル系】良い香りのおすすめボディクリーム
ふわっと華やかで甘い香りがするボディクリームを紹介します。
・ローラメルシエ ホイップトボディクリーム アンバーバニラ
出典:ローラメルシエのアンバーバニラで人類モテ!甘い香りを身にまとおう @mari.tiaraさん
良い香りがするメンズ受けも◎なボディクリームといったらコレ!『LAURA MERCIER(ローラメルシエ)』の「ホイップトボディクリーム アンバーバニラ」は、甘く、エレガントなバニラの香りが人気です。香りはそんなにキツくなく、さりげなくふわっと香ります。ホイップクリームのような軽い着け心地なので、肌にスッとなじみますよ。
芸能人のファンも多く、優木まおみさんや長澤まさみさんなど人気女優さんも多数愛用しているそう!
・ローラメルシエ ボディバター アンバーバニラ
出典:@pcpcpinさん
こちらもローラメルシエの「ボディバター アンバーバニラ」(写真右)です。気になる香りは、先ほど紹介したホイップトクリームと同じく、バニラの良い香りが特徴です。
ボディバターのしっとり・もっちりとしたつけ心地が特徴。シアバターを配合しているので伸びが良く、肌にすばやくなじんでキメを整えてくれます。乾燥肌の人におすすめです!
・クロエ パフューム ボディクリーム
出典:@yumidaiaさん
『Chloé(クロエ)』のモテ香水として人気の「オードパルファム」からインスパイアされたのが、この「パフューム ボディクリーム」です。芸能人の桐谷美玲さんや佐々木希さんが愛用していることでも有名です。
フローラルの香りをベースにローズなどもミックス。つけることで、エレガントで洗練された香りのボディに大変身☆シアバターやパンテノールなどのスキンケア成分が豊富に入っているため、保湿力もバツグン!ラグジュアリー感溢れるパッケージは、置いておくだけでも気分上々に♡
・ディオール ミス ディオール(ボディ ミルク)
出典:@yumidaiaさん
『DIOR(ディオール)』の「ミス ディオール(ボディ ミルク)」(写真右)は、美容成分が豊富に含まれる&香り高いセンティフォリアローズエキスを配合したボディミルクです。サラッとした軽いつけ心地が人気。肌に栄養とうるおいを与えてくれますよ!
夜のお風呂上がりにつけても、翌朝までほんのりとした香りが持続します。ずっと良い香りに包まれたい人におすすめのボディケア用品です。
パッケージも淡いピンク色で、とってもかわいいと口コミでも好評です。
・ニベア マシュマロケアボディミルク シルキーフラワーの香り
出典:mamagirlLABO @gmgr003さん
前項で紹介したニベアの「マシュマロケアボディミルク」には、「シルキーフラワーの香り」というラインナップもあるんですよ!こちらは軽やかで可憐なイメージの香りが特徴です。
ムダ毛処理後のデリケートな肌にもサッとなじむテクスチャです。
・ネイチャーラボ モイスト・ダイアン ボディミルク ホワイトフローラル
出典:mamagirlLABO @k_n_5008さん
ヘアケア用品などを展開する『NatureLab(ネイチャーラボ)』から出ている、全身に使える「モイスト・ダイアン ボディミルク ホワイトフローラル」です。ジェルに近いテクスチャで、軽くスッと伸びて肌に浸透します。クリームのこってりとした感触が苦手な人におすすめです。美容成分を配合しているため、シミやそばかすが気になるときに使うのも良さそう!ふんわり香るフローラルな良い香りが特徴です。
・ジョンソン・エンド・ジョンソン ジョンソンボディケア エクストラケアアロマミルク
出典:@ninoninoninonoさん
ケア用品のラインが豊富な『ジョンソン・エンド・ジョンソン』の「ジョンソンボディケア エクストラケアアロマミルク」です。ローズとジャスミンの芳醇な香りが特徴で、塗った瞬間から、ふわっと香ってくれます。肌のうるおいをキープしてくれるベビーオイルが入っているため、1日中しっとり感が続きますよ!
■【ハーブ・ナチュラル系】良い香りのおすすめボディクリーム
ハーブでスッキリとした香り&ナチュラルな香りが好きな人におすすめのボディクリームを紹介します。
・ヴェレダ スキンフード ボディバター
出典:@pcpcpinさん
『WELEDA(ヴェレダ)』の「スキンフード」シリーズより発売されている「ボディバター」(写真左)は、植物オイルを配合し、ボディ用に特化したアイテム。こくのあるテクスチャですが、肌になじませるとスッと浸透してくれます。しかもベタベタしない質感で、よくありがちな「ボディクリーム塗ったあとに服が肌にひっつく…」ということもありません。ハーブの優しい香りはリラックスタイムにピッタリ。
・ダイソー オーガニック保湿クリーム
出典:@ninoninoninonoさん
「ボディクリームで良い香りのアイテムで、しかもオーガニックがいい!」となると、デパコスなどだとそれなりの値段がしますよね。
でもこちらの「オーガニック保湿クリーム」、なんと100均の『DAISO(ダイソー)』にて入手できるんです。オーガニック植物由来成分が肌の乾燥を防いで、もちもちのうるおい肌にしてくれます。クリームそのままの香りが好き!という女子にピッタリのアイテム。
■良い香りに包まれるボディクリームで女子力アップ
ふとしたときにふわっと良い香りがすると、幸せな気分になりますよね。そんなときはボディクリームにお任せあれ!香りつきのボディクリームなら、強すぎずさりげなく香らせることができます。ママ友やパパ、子どもからも「いいにおい♡」とモテモテになっちゃうこと間違いなしですよ!
ぐっち
