
出典:@ma_____yu9924さん
Baby&Kids
この冬着せたい♡子供のダウンジャケット、おすすめブランド一挙紹介!
■冬が終わったらクリーニングは必要?

ダウンジャケットは冬が終わったあと収納する前に、一度クリーニングに出すことをおすすめします。クリーニングせずにそのまま長期間収納すると、冬の間についた汚れがシミや臭いの原因になり、虫食い穴ができることも。そうならないためにも、クリーニングで汚れをきれいに落としてから収納するようにしましょう。
自分で洗濯することも可能ですが、モノによっては生地を傷めてしまう可能性も。長く使いたならなおさら、プロに任せるほうが良いでしょう。
■暖かいダウンジャケットで寒い冬を乗り切ろう!
ダウンジャケットは軽くて暖かくて動きやすい!子供にとっては最強のアウターです。いろんなお店で販売されていますが、どれもステキなものばかりなので、ぜひ好みのダウンジャケットを探してみてくださいね。この冬は暖かいダウンジャケットで元気に過ごしましょう!
あわせて読みたい

Baby&Kids
2023.09.30
ランドセル置き場のアイデア10選!DIYやおすすめ収納アイテムも
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃんが言葉をしゃべるのはいつから?月齢別の目安や言葉を促すためにできること akari
Baby&Kids
保育園の夏休み【2023年度最新版】夏休みはない?お盆休みはある?休み中の預け先対策や保育料も 鹿児島いずみ
Baby&Kids
【里帰り出産】はいつから帰る?帰省の時期と事前準備を解説 shipi
Baby&Kids
授乳ライトってやっぱり便利!おすすめアイテム8選♡卒乳後も使えるよ! mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【子供服ブランドまとめ】女の子向け!女子小学生に人気なのは?プチプラからハイブランドまでピックアップ 倉岡えり
Baby&Kids
授乳の間隔って普通どれくらい?月例別の目安と基礎知識を学ぼう♪ mamagirl WEB編集部