
出典:photoAC
Lifestyle
ハイボールはカロリーが低いって本当?ダイエットにおすすめできる理由とは
■ダイエット中にハイボールを飲むならおつまみも低カロリーを♡
ダイエット中ならおつまみにも気を使いたいところですよね。低カロリーでヘルシーな食材といえば、きゅうり・もやし・トマト・キャベツ・きのこ・枝豆といった野菜類や、鶏むね肉やささみ、豆腐やこんにゃくなどがあります。ここからは、ハイボールと相性抜群で【簡単×おいしい×低カロリー】なおつまみをご紹介します。
・ピリッとおいしい!枝豆ガーリック

枝豆は冷凍があるとあっという間に一品作れるから便利ですよね!もちろん枝豆だけでもヘルシーでおいしいですが、少しパンチを効かせたいなら「枝豆ガーリック」が簡単でおすすめ。
みじん切りにしたニンニクと鷹の爪をオリーブオイルで炒め、香りが出たら解凍した枝豆を入れて塩コショウで味を調えたら完成です。
・サッとおいしい♡きゅうりとトマトの塩昆布和え

こちらもサッと作れてヘルシーなおつまみ「きゅうりとトマトの塩昆布和え」です。
乱切りにしたきゅうりとトマトに塩昆布とゴマ油適量を入れて和えるだけ!油は高カロリーなので、少量でさっぱりいただきましょう。
・おかずの一品としてもおすすめ!チキンのねぎオイルがけ

鶏肉には良質なタンパク質が含まれているので、ダイエットにはもちろん美容にも良いですね◎こちらはコンビニやスーパーでも手に入るサラダチキンを使った簡単レシピ!
粗みじんにした長ねぎ(1/2本)・ゴマ油(大さじ1)・塩少々を混ぜ、合わせダレを作っておきます。あとはそぎ切りにしたサラダチキンの上にタレをかければ完成です。ボリューム感はあるのにカロリーは200kcal程度なので、ダイエット中のおかずとしてもおすすめですよ♡
■低カロリー×糖質ゼロのハイボールはダイエット中にぴったり!
ウイスキーは低カロリーと言えなくても糖質ゼロ!炭酸で割ることで低カロリーになるハイボールはダイエット向きなお酒と言えるでしょう。さらに肥満や通風の原因になりやすいプリン体もほぼゼロなので、その点でもヘルシーでおすすめできます。ただし、低カロリーといえどもゼロカロリーではないハイボール!飲みすぎには注意しましょうね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.22
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡
sayaco
インテリアコーディネーター×美容師という異色の資格をもつ新米ママ。ある時は空間コーディネート、ある時は花嫁のメイクなど、得意なことを活かして働いていました♡子育ても得意になりたい今日この頃。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん