
出典:@ mogumogu8282さん
Baby&Kids
mamagirl WEB編集部
キッズスマホとキッズケータイのおすすめは?各社ラインナップやプラン公開
子どもが小・中学生にあがるタイミングになると、子ども向け機能を備えたキッズ向けケータイを持たせようと考える家庭は多いようです。小学校低学年の小さい子向けのキッズケータイと、小学校高学年や中学校向けのキッズスマホというように、大きく分けて2種類のキッズ向けケータイがあります。自分の子にどれがぴったりなのか分からない人のために今回は、それぞれの違いや各社のラインナップを見比べてみました!
安心して子どもにケータイを持たせるためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■キッズケータイの特徴とは?どんな機能がある?
まだスマホを持たせるのは不安という人におすすめのキッズケータイ。小さい子どもにも安心して持たせることのできる機能についてお伝えしていきます!
・防犯ブザーがついている

いざというときのために防犯ブザーとしても使える機能を搭載し、子どもを危険から守ることができるキッズケータイ。なかには、子どもが防犯ブザーを鳴らすと同時に、あらかじめ設定していたところへ電話を発信し、位置情報を送信することのできる機能が搭載しているものもあります。引っ張るだけの簡単操作なので、小さい子どもにも使いやすいのはうれしいポイントですね。
・子どもの居場所をいつでも確認できる

子どもがどこにいるのか、ちゃんと家に帰れているのかなど不安になりますよね。キッズケータイなら、子どもの居場所を検索できたり、事前に登録していた場所につくとお知らせ通知が届いたりと、保護者がきちんと監視できるのです。ひとりで習い事に行かせたりする場合などにも、とても便利な機能として活用できます。
■キッズスマホの特徴とは?どんな機能がある?

基本的には普通のスマホのように使えるキッズスマホ。防犯ブザーや高い耐久性がプラスされ、保護者によって使用制限がかけられるのも、普通のスマホにない特徴です。簡単にいえば、キッズケータイより自由度が高く、普通のスマホよりは制限をかけられるものです。LINEなどのアプリを入れることも可能なので、中学生など大きくなった子どものキッズ向け携帯電話としてもおすすめ☆
子どもに自由に使わせるのが不安な場合には、保護者が管理、制御することができるため、子どもの成長による使い方ができるのもうれしいポイントですね。
キッズスマホは2020年9月現在アンドロイドのみで発売されており、iphoneからは出ていないようです。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
6月生まれの赤ちゃんの名前はどうつける?個性派から古風まで52選 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ランドセル置き場のアイデア10選!DIYやおすすめ収納アイテムも Lilly
Baby&Kids
【子供服ブランドまとめ】女の子向け!女子小学生に人気なのは?プチプラからハイブランドまでピックアップ 倉岡えり
Baby&Kids
ベビー肌着のおすすめブランド3選!新生児が着るものから選び方もご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
スライム作りに必要なホウ砂って何?役割から作り方、注意点まで徹底解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
アイロンビーズも100均がすごい!みんなの傑作集とダイソーセリアの比較 minarico