FacebookInstagramYouTube
蛍光灯の処分ってどうすれば良いの?正しい方法や無料でできる方法を伝授

出典:筆者撮影

Lifestyle

蛍光灯の処分ってどうすれば良いの?正しい方法や無料でできる方法を伝授

いきなりですが、蛍光灯の処分方法は知っていますか?蛍光灯の中には、量はそこまで多くないものの、水銀という有害物質が含まれているので処分には注意が必要なのです。結論を言うと、蛍光灯は産業廃棄物。正しい処分をしないと、罰則が科せられることだってあるんですよ。

そこで今回は、意外と知らない人が多い蛍光灯の処分方法についてご紹介していきたいと思います。

■蛍光灯の処分は廃棄物処理

正しい処分をすることで地球環境を守ることができます。

・一般家庭で出た場合は一般廃棄物

出典:photoAC

おうちで出た蛍光灯は、一般廃棄物として処分します。原則、自分で回収先まで行って処分しないといけません。お住いの地域によって処分方法は異なるので、市区町村のガイドラインに沿って処分するようにしましょう。処分する際は、水銀が空気中に分散されないように、蛍光灯を割らないように注意してください。

【一般廃棄物の主な処分方法】
‐ステーション回収
家の近くに設置されているゴミステーションに、指定された日時、曜日に出された蛍光灯を、業者が回収する方法です。

‐拠点回収
あらかじめ決められた場所に回収ボックスを置いておき、捨てたい人がその場に足を運んで処分する方法です。

‐依頼拠点回収
地域が、スーパーや家電量販店などの店舗に回収ボックスの設置をお願いし、そこに捨てたい人が処分しに行くという方法です。

‐移動拠点回収
地域が決めた回収日や回収場所に回収ボックスを設置し、蛍光灯が不要になった人が処分しに行くという方法です。拠点回収との違いは、常にその場に回収ボックスが設置してあるか、していないか、になります。

・企業や産業で出た場合は産業廃棄物

出典:筆者撮影

企業や産業内で出た蛍光灯は、産業廃棄物として処分します。適正に回収から処分してくれる業者を見つけ契約する義務があります。有害物質である水銀を使用した蛍光灯を処分できる業者は限られているので、安心して任せることのできる業者を見つけることが大切なのです。

以上のように一般家庭から出た蛍光灯、企業から出た蛍光灯と、処分方法は異なるということがわかります。今回は、一般家庭で出た場合について詳しくご紹介していきますね。

■蛍光灯を無料で処分する方法

蛍光灯を処分するのに費用がかかると思っている人はこちらをチェック!

・家電量販店の回収ボックスへ

出典:photoAC

家電量販店や電気屋さんに設置してある回収ボックスを利用すれば、無料で処分することができます。お店の入り口や、電気コーナーなどにボックスが設置してあることが多いです。
中には、家電量販店だけでなく、ショッピングモールやスーパーなどにも回収ボックスが設置してあることもありますよ。買い物の際、回収ボックスがあるお店を見つけたら覚えておくと、いざ処分しようとしたときにスムーズに対応できるでしょう。

・どこの家電量販店に回収ボックスがあるの?

出典:photoAC

‐ヤマダ電機
「ヤマダ電機」は回収ボックスの設置がされているようです。しかし、店舗によって設置の有無は異なるので、お近くのヤマダ電機に事前確認をした方が良いでしょう。

‐ケーズデンキ
「ケーズデンキ」も店舗によって回収ボックスが設置してあるようです。また、蛍光灯のみならず、乾電池の回収ボックスもあるみたいですよ。

‐ヨドバシカメラ
「ヨドバシカメラ」もほかの家電量販店と同じく地域によっては回収ボックスを設置されていることがあるようです。

ほかにも「エディオン」や「コジマ」など大手家電量販店はたくさんあります。これらの店舗は回収ボックスの有無を確認できませんでしたが、最寄りの家電量販店がどこであろうと、蛍光灯の持ち込みをするまえに事前確認は必須と言えるでしょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE