
出典:@happy.mari713さん
Lifestyle
あのグリーンカレーがお家で簡単に作れます!おすすめのペーストもご紹介
■市販のグリーンカレー☆おすすめ4選
グリーンカレーペーストは、スーパーなどで手軽に購入することができます。ここでは、人気のカレーペーストを4種類ご紹介します。
・【メープロイ】本格的な辛さと香りが食欲アップ!

『MAE PLOY(メープロイ)』の「メープロイ グリーンカレーペースト」は、「KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)」などで購入することができます。ペーストは辛口で、香辛料の香りが食欲をそそりますよ。ペーストに、ココナッツミルクと野菜などの具材を入れて煮込めば完成です。
・【ヤマモリ】スパイスの香りと辛さや甘さがくせになる

『ヤマモリ株式会社』の「タイカレー グリーン」は、グリーンの唐辛子ベースにココナッツミルクたっぷりのチキンカレーです。スイートバジル、こぶみかんの葉、パクチー、レモングラスなどの香りと、辛さと甘さが感じられる本格的なタイカレーを味わうことができますよ。
・【エスビー食品】そうめんのつけダレにして食べても◎

『エスビー食品株式会社』の「スパイスリゾート タイ風グリーンカレー HOT」は、鶏肉、たけのこ、なす、赤ピーマンに、青唐辛子、バジルなどのスパイス、ココナッツミルクのコクがからみ合ったタイ風カレーです。おすすめの食べ方は、こちらのグリーンカレーをそうめんのつけダレにして食べることです。ピリッとした辛さがくせになりますよ。
・【ハウス食品】コクのあるクリーミーな味わい

『ハウス食品株式会社』の「エスニックガーデン <グリーンカレーの素>」は、ココナッツミルク、魚醤、唐辛子、レモングラス、こぶみかんの葉、エスニックスパイスペーストをバランス良く配合しています。生クリームが入っているため、コクのあるクリーミーな味わいです。カレーの素なので、自分好みの味にアレンジしたり、もう少し甘味がほしい場合は、牛乳を足したりしても良いですね。
■グリーンカレーは手軽に作って食べられる☆
グリーンカレーは、市販のペーストを使ったり、ペーストなしで自分好みの味に作ったりと、意外と簡単に作ることができます。今までお店でしか食べていなかった方や、お家で他のレシピを試してみたい方は、ぜひ今回のおすすめの作り方や、市販で手に入る人気のペーストなどを参考に、お家で作って食べてみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.13
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?!
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「えっ?気持ちいいんですけど~」オートマ感覚で使える【セラミックナイフ】エアリーカットに注目!【オトナの家庭科①】 藤原奈津子
Lifestyle
「この組み合わせ、ストライクすぎ!」【ローソン×信玄餅】コラボスイーツが名品ぞろい♡ ちゃん
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu