
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】愛媛・大洲に伝わる伝統菓子って?【3月28日】
毎日更新「大福くんのまいにち和菓子ごよみ」。人気キャラクター【大福くん】とその仲間たちの、和菓子にまつわる疑問を和菓子コーディネーターのせせなおこさんがお答えします。お子さんと一緒に和菓子を食べながら、まったりゆったりと読んでみてくださいね♡
■愛媛・大洲に伝わる伝統菓子って?
出典:Photo AC ※写真はイメージです
愛媛・大洲に伝わる「志ぐれ」は小豆・米粉・餅粉・砂糖を使った素朴なお菓子。100年以上前、大洲藩江戸屋敷内の秘伝菓子として誕生し、参勤交代によって大洲藩内にも伝わりました。
その後、冨永松栄堂の初代によって多くの人に親しまれるお菓子となり、今では多くのお店で作られています。
「志ぐれ」という名前は、晩秋から初冬にかけてぱらぱらと通り雨のように降る「時雨」に見立てたことからついたんだそうです。
▼和菓子の豆知識を教えてくれたのは……?
全国の和菓子情報を集めた・和菓子メディア「せせ日和」を運営する、和菓子コーディネーターのせせなおこさん。
▼せせなおこさんのSNSもチェック!▼
■和菓子をモチーフにしたキャラクター【大福くん】とは?
和菓子の代表格である『大福』をモチーフにしたオリジナルキャラクター。 その他の登場キャラクターも、すべて和菓子をモチーフにしています!
▼大福くんの公式サイトはこちらをチェック
公式サイトはコチラ▼大福くんの各種SNSはこちらをチェック!
・Twitter ・Instagram ・facebookあわせて読みたい

Lifestyle
2022.07.04
【7/4~7/10】星占い3位は水瓶座!2位は天秤座!気になる1位は⁉
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】大福の周りについている白い粉は何?【4月1日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】酒饅頭って子供が食べて大丈夫?【4月6日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】花まつりに食べる和菓子は何?【4月8日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】日本三大和菓子処ってどこ?【4月17日】 mamagirl WEB編集部
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA