
出典:@ yoshimayu_さん
Lifestyle
衝撃的なかわいさ!子どもと楽しみたいきらきら&かわいい七夕おやつ
7月の年中行事といえば七夕。七夕にかわいいおやつを作って、子どもといっしょに楽しく過ごしませんか?今回は、インスタグラムで見つけた衝撃的にかわいい七夕おやつをピックアップしてご紹介します。食べるのがもったいないくらい素敵なメニューを早速見ていきましょう。
■ミッフィー好きにはたまらない!星形七夕ゼリー

まずご紹介するのは、七夕にピッタリな星型の手作りゼリー。星形のカップに入っているのは、下の層に杏仁豆腐、上の層はバタフライピーのゼリーだそうです。
主役のミッフィーモチーフは、牛乳寒天でできているんだとか!ひんやりとしたゼリーは、夏のデザートにもぴったりですね♡どこから食べようか困ってしまうような、素敵な七夕ゼリーです。
■ノスタルジックな見た目にキュン♡天の川のグラス寒天

思わず見入ってしまうような美しいゼリー。鮮やかなブルーの色の正体は、なんとかき氷シロップ!
こちらのゼリーは、一番下にあんこと寒天で作った羊羹、その上に牛乳寒天、最後に透明な寒天ゼリーを入れた3層構造。この透明ゼリーの上にかき氷シロップをかけることで、透明だったゼリーがうっすらブルーに変身!表面のシロップの色とアラザンにより、ノスタルジックなゼリーに仕上がります。
■クラッシュゼリーがキラキラかわいい♡天の川パンナコッタ

天の川のようなロマンティックなカラーをクラッシュゼリーで再現した、とても素敵な七夕スイーツ。下はまろやかな味のパンナコッタとなっています。
パンナコッタには少量のラム酒が入れてあるため、ほんのり大人な味つけがポイント。上に乗っているのはサイダーゼリーで、しゅわしゅわとした食感になっています。トッピングされたアラザンと星がとってもかわいいですね♡
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん