FacebookInstagramYouTube
優等生さんはできないのが苦手。たくさんの経験で自信をつけて

Baby&Kids

優等生さんはできないのが苦手。たくさんの経験で自信をつけて

できるかどうかという不安を受け止め、少しずつできるようにサポートする

優等生タイプの子どもは“できない”ことに慣れておらず、また、どうしたら良いのか分からないと不安になります。ですので、日頃は積極的に行動するのに“したくない”と意思表示したときは “失敗しそうと思っているのかしら”“初めてのことだったかしら”という視点で観察してください。そして「初めてでドキドキしているんだね」「何て言うんだったかな?」など声をかけ「お邪魔しますが言えたね」など、できたことを伝えると、自信を持って行動できるようになります。

今日の1日1成長

優等生タイプの子には「靴はどうする?」で行動を確認&実践しよう 
子どもの行動力も1成長、お母さんの観察力も1成長。 
波多野裕美(文)かわさきちか(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

赤ちゃんが言葉をしゃべるのはいつから?月齢別の目安や言葉を促すためにできること

Baby&Kids

2023.10.21

赤ちゃんが言葉をしゃべるのはいつから?月齢別の目安や言葉を促すためにできること

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE