
Baby&Kids
“1番じゃなきゃ”以外の基準を知ることで将来生きやすくなる
お母さんの声のかけ方で比較対象を自分へと導いてあげることができる
「他の人と比べなくてもいいんだよ」と言っても、このタイプの子はやはり何かと比べてしまうものです。その場合は過去の自分と比べるよう導いてあげてください。「昨日よりここができるようになったね」と。そうすることで順位以外の基準があることを学びます。また「○○ちゃんが頑張ったからだね」と過程を繰り返し認めてあげることも、他人と比較しなくても良いんだと思えるきっかけとなります。
「お母さんはどんなあなたでも大好きだよ」が失敗を恐れず挑戦する力になる
1番にこだわるタイプの子は人の評価も気にしがちで、常にできる自分でありたいと思うあまり、がんばりすぎてしまうことがあります。「お母さんは○○ちゃんがいい子でも悪い子でも大好きだよ」と伝え続けることで、1位じゃなくても、がんばらなくてもお母さんは自分のことを嫌いにならないと分かり安心できます。その安心感が失敗を恐れず挑戦し続けられる力になり、自信へとつながっていくのです。「どんなあなたでも大好きよ」で安心を与えてあげましょう。
今日の1日1成長
がんばり屋さんにはがんばる過程を認め“どんなときも大好きだよ”と伝えよう
子どもの承認力も1成長、お母さんの表現力も1成長。
あわのともか(文)吉田あき(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2023.05.28
【子供服ブランド】男の子に人気のおすすめ一覧!プチプラからハイブランドまでおしゃれでかわいい洋服ブランドを大調査
竹内 エリカ
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
5歳を過ぎてもすぐ泣く子。心の安定はお母さんの共感がカギ 竹内 エリカ
-
Baby&Kids
歩き出すのが早いか遅いかは、運動能力の違いではなく刺激の違い 竹内 エリカ
-
Baby&Kids
おむつを比較!サイズアップのタイミングは?パンパース、メリーズ、ムーニーetc.サイズ感も Lilly
-
Baby&Kids
ベビーベッドは代用できる?みんながやってるアイデアを紹介! ちい
-
Lifestyle
スタバでロイヤルミルクティーが飲めるの知ってる?秘密のカスタマイズテク minarico
-
Lifestyle
しまむらの布団セットは肌さわりが良くて使い心地も抜群と人気! ayuka