出典:@n.kuniyaさん
Lifestyle
マスキングテープの収納どうしてる?おすすめや意外なアイデア12選
■【Seria】木製 マスキングテープカッター
ナチュラル派におすすめなのが『Seria(セリア)』の「木製 マスキングテープカッター」です。
全体が木でできているだけでなく@naoto_3jsb_ringoさんのように重ねて使うことができるのも魅力。
マスキングテープを日常的によく使う人は、スタメンをまとめて収納するのにぴったりですよ♡
■【Seria】中が見えるボックス・クリア
Seriaでは、たくさんのマスキングテープを収納したい人におすすめのアイテムもゲットできます。
「中が見えるボックス・クリア」は、その名の通り蓋が透明なので中に入っている物が一目瞭然。
スタッキングすることができるので、マスキングテープの数に合わせてボックスを買い足せば、かさばるマスキングテープもすっきり!
@holiday_time020さんのように幅広のマスキングテープを多く持っていても、このボックスならいくらでも収納できますね♡
■【ニトリ】レターケース9個引き出し
@reine_0000さんは『ニトリ』の「レターケース9個引き出し」をマスキングテープの収納に使っているそう。
レターケースなので、深さは大丈夫?と心配する人もいるかもしれませんが、心配ありませんよ。
9個のケースは収納力抜群で、種類別に分けて使うこともできます。
引き出し式で中身も見えるので、使い勝手もよさそうですね♡
SHARE
POST
LINE