
Baby&Kids
子どものやりたい思いを尊重。自由にさせることが上達する第一歩
上手にできなくても大丈夫、一つ一つの成長のステップを見守ってあげよう
2歳できれいに折り紙を折ることや、上手に絵を描くことにこだわる必要はありません。それよりも子どもがやってみたいことを自由にやらせてあげることが大切です。「できたね」「次はどうするのかな?」と子どもの好奇心を見守ってあげましょう。見守られることで子どもは安心感と満足感が得られ、さらに次のステップへ挑戦する自信にもなります。成長のステップを一つ一つ上ることが“上手にできる”という大きな目標を達成する近道になるのです。
今日の1日1成長
上手にできるまでのステップは一段ずつ!まずは“やりたい”を見守ろう
子どもの集中力も1成長、お母さんの承認力も1成長。
川﨑 千香子(文)わたなべみゆき(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.03.11
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ
竹内 エリカ
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
シリーズ累計62万部超の大ヒット!遊びながらファッションを楽しめる最新『ぬりえブック』登場♡ 小川聖子
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
赤ちゃんとの旅行はいつから行ける?必要な持ち物リストや、注意点など解説 鹿児島いずみ
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya