
出典:世界にひとつだけの手作りベビー服☆作り方は意外に簡単@mimu_pan さん
Lifestyle
手ぬぐいリメイクが熱すぎる!100均アイテムで作るみんなの実例集
手ぬぐいリメイクに挑戦してみたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ダイソーやセリアなど100均で買える手ぬぐいがリメイクに使える♡
人気の100均ショップ『DAISO(ダイソー)』や『Seria(セリア)』などでは、“手ぬぐい”がサイズ展開も豊富な上に、かわいい柄のものもたくさん販売されています。そのため、「初めて手ぬぐいリメイクにチャレンジする!」というような、初心者さんにもおすすめなんです。

@yagigigi1234さんが紹介するのは、ダイソーの「ミニてぬぐい(レモン)」の青タイプ。こちらは、45×45×0.1cmのコンパクトサイズ。他にも、アニマル・レモン柄・星柄・花千代など、さまざまな柄があります。
また、定番サイズの「てぬぐい」シリーズの場合は、35×95×0.1cmサイズ。こちらも、七宝つなぎ・アニマル・シェル・タイダイなどパリエーション豊かです。

セリアの場合は、「てぬぐい風タオル」という商品名で、ダイソーと同じく柄の種類が豊富ですよ。
次の項目からは、おすすめの手ぬぐいリメイク実例を紹介します。
■【手ぬぐい×ひも1本×ループエンドでOK!】エプロンの作り方
手ぬぐいリメイクで簡単なエプロンを作る場合は、型紙を用意するのが近道です。もしも、家に手持ちのエプロンがある場合は、そのまま型紙代わりに使っても◎縫い代を残して印をつけてカットすればいいですよ。

<作り方>
1.型紙のA・Bの辺をそれぞれ三つ折りしてから縫い、続けてD・Cの順番に縫います。そして、縫い代3.5cmの斜めの部分を縫いましょう。ひもを通すことを想定して、端から2cmの部分はあけるようにして縫うのがポイントです。

2.最後に、ひも通しの部分にひもを通して、ループエンドで留めたら完成です!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ