
出典:世界にひとつだけの手作りベビー服☆作り方は意外に簡単@mimu_pan さん
Lifestyle
手ぬぐいリメイクが熱すぎる!100均アイテムで作るみんなの実例集
■【赤ちゃんの夏服に最適♡手ぬぐい3枚&ゴムのみで】甚平の作り方

@mimu_panさんは、ダイソーの手ぬぐいを3枚使用して、涼し気な甚平を手作りされていました。サイズは90cmくらいで、赤ちゃんの夏服にピッタリですよ♡
<作り方>
手ぬぐい2枚を上着として、1枚をパンツ用に使用します。
上着:1枚目を縦半分に折り、真ん中に襟部分を作ってカットし、見頃の本体にします。2枚目で、上着の袖・ひも・ポケット・おくみをカット。本体の布端はロックミシンかジグザグミシンで始末し、全てのパーツを縫い合わせたら上着は完成です。
パンツ:3枚目は、横半分でカットし、2枚を中表に重ねて半分に折りたたんだら、股の部分をカットします。股下もロックミシンかジグザグミシンで始末。ウエスト部分は、ゴムを通すために三つ折りして、通し口も作っておきます。裾も三つ折りしたら、中表を重ねて縫い合わせましょう。最後にウエストにゴムを通したら完成です。
■手ぬぐいリメイクは手縫いで簡単に作れる♡

「手ぬぐいリメイクってミシンが必要?」「ミシン持ってないけど手縫いで簡単ハンドメイドに挑戦したい!」と思っている方でも大丈夫♡手縫いで簡単にリメイクできるアイテムも沢山ありますよ。
例えば、写真のようなスナップボタンで留めるタイプのシンプルなマスクポーチなら、全て手縫いで完結!マスクポーチの作り方は、手ぬぐいを折って、収納部分の両サイドを縫い、スナップボタンを縫えば完成です。
■手ぬぐいでさまざまなリメイクにチャレンジしてみよう♡
人気の100均ショップでも気軽に手に入る手ぬぐいは、さまざまなアイテムにリメイクすることができるので、ハンドメイド好きな方におすすめ!柄やサイズも幅広く販売されているので、お気に入りの手ぬぐいを見つけて、リメイクに挑戦してみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.29
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり