
出典:@ ___poke.milmo___さん
Lifestyle
窓にプチプチを貼るのはあり?防寒対策にニトリ100均で買えるおすすめも
■ダイソー【窓ガラス断熱シート】とにかく貼りやすい!

『DAISO(ダイソー)』でも断熱シートの購入が可能です。見た目こそプチプチそのものですが、寝室や来客時に一目につかない場所の防寒対策であれば十分!すりガラスや凹凸のあるガラスには使用できない場合もあるため、注意してください。
商品名:窓ガラス断熱シート(ダイソー)
サイズ:幅90×高さ90cm
価格:110円
■断熱専用シートの貼り方や剥がし方は?
最後に断熱シートの基本の貼り方と剥がし方を確認してみましょう。また、交換頻度についても説明しています。
・断熱専用シートは水貼りタイプが多い!

断熱専用シートの貼りつけは、水で貼りつける場合がほとんどです。
まず貼りつけたい窓のガラス面のホコリやよごれを拭き取ります。貼りつけるガラス面にスプレーで水をたっぷりかけてください。
このときのポイントは、水がしたたるくらいたっぷり噴射すること!そしてシートの接着面を窓に貼りつけ、ゆっくりと窓全体に密着させれば完了です。
とても簡単に貼れて、粘着部分がないので剥がし跡がつかないのが水貼りタイプのメリット。断熱専用シート購入の際は、貼りつけ方法を確認してみてくださいね。
・剥がし方は?貼りっぱなし可能期間は約半年!

多くの商品で、使用期間は約半年~1年、または「長期間の使用は避け定期的に交換を」と注意書きがされています。貼りっぱなしにすると、断熱効果が低下する可能性もあるので、定期的に貼り換えるようにしましょう。
水で貼るタイプの断熱シートの剥がし方は、ただシートをめくって窓から剥がすだけ。後始末も簡単なのはうれしいポイントですよね。
■窓用断熱シートを使って冬支度を!
今年は窓からの冷気をシャットアウトする対策を施して、いつもより暖かい冬を過ごしてみては?
今回紹介した、窓用断熱シートやプチプチを使った対策術。冬の間だけでも試してみる価値あり!
「今年は例年に比べて暖房費が安く済んだ?」と春先にうれしい気づきがあるかも♡ぜひ参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.31
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ!
miyulna
おしゃれ大好き姉妹のママです♡自身の趣味はテレビドラマにゲームにアニメに漫画。セルフネイル歴約10年♡最近はカラージェルを沢山集めています!家事を時短できる家電やプチプラなのにクオリティ高いコスメなどが大好き!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato