
出典:@sachi.inaさん
Lifestyle
毎月25日はプリンの日!簡単にできるキャラプリンでおやつを楽しもう
■いろんな表情が楽しめるアンパンマンプリン♡

@sachi.inaさんは、抹茶プリンに白玉のアンパンマンをトッピング。白玉の着色には食用色素を使い、眉毛はブラックココアを水で溶いて筆で描いているんだとか。目は黒ゴマを使っているそうです。
白玉の着色では、鼻と頬を赤、手は黄色、顔は赤と黄色を混ぜて使っているとのこと。子どもといっしょに作れば、色の変化を学べる機会にもなるかも!
■大人も憧れる?!ビッグミッフィープリン

@cathe_rine816さんは、市販されているデコカレー用の型を使ってミッフィーのミルクプリンを作っています。顔は少量のハチミツで溶いたココアパウダーを使い、耳のお花はホワイトチョコで作ったのだとか。
この大きさだと子どもはもちろん、大人もわくわくするおやつになりそうですね。@cathe_rine816さんは、このミッフィープリンにハチミツシロップをかけて食べたそうですよ。
■簡単なのにかわいい!プリンの日はキャラプリンに挑戦しよう
どのキャラプリンもちょっと手を加えることで、かわいいキャラプリンに大変身。毎月25日のおやつはキャラプリンに挑戦してみませんか?子どもたちと「次はどんなキャラプリンにしようかな」と試行錯誤しながら楽しめそうですね♡
あわせて読みたい

Lifestyle
2022.01.06
1月25日は中華まんの日!初心者でも作れるキャラまん特集
nobii
お調子者女児のママ。証券会社に勤務し夫の転勤を機に退職。出産後ライターへ。2級ファイナンシャル・プランニング技能士資格保有。【Instagram】nobii00沖縄専用アカウント→okinawa.daisuki01
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん