
出典:photoAC
Beauty
ボディスクラブの正しい使い方!頻度や注意点、選び方、おすすめ6選まで完全網羅
ボディケアの1つとして使用されるボディスクラブ。間違った使い方をしていて知らず知らずのうちに肌にダメージを与えているかも!効果的な使い方を解説します。
体の角質ケアに欠かせないボディスクラブ。特に夏は皮脂分泌が活発になり角質が厚くひ参考にしてくださいね!
■ボディスクラブって?使うとどんな効果がある?
ボディスクラブは、ジェル状のものに塩・砂糖・種子などの細かい粒子を混ぜ合わせたものです。
スクラブと呼ばれる細かい粒子を肌につけてやさしく撫でると、溜まった角質や毛穴の汚れを除去してくれ、肌のターンオーバーを整えてくれる効果があります。
また、スクラブを使って適度なマッサージを行うことで、血行促進・肌のトーンアップ効果も。
皮脂分泌の多い背中・胸元などに使用すると、肌のコンディションが整いニキビを防ぐ効果も期待できますよ。
■意外と知らない!?ボディスクラブの正しい使い方とは
出典:photoAC
ボディスクラブはきちんと使ってこそ効果を実感できるのです。ボディスクラブの正しい使い方をご紹介します。
・ボディスクラブは体をキレイに洗ったあとに使用する
ボディスクラブを使用する際は、入浴をして体を洗ってから使用しましょう。体が温まるとスクラブが体温で溶けやすくなり、肌への浸透力も上がります。また、ボディスクラブはトリートメントの役割もあるため、清潔な状態の体に使用するのがベストです!
・適量のボディスクラブを濡れた肌につける
体を洗ったあと水分を拭き取らずに濡れた状態のままボディスクラブをつけましょう。肌が乾いた状態でボディスクラブをしてしまうと、スクラブの伸びが悪く擦れによって肌ダメージが起こりやすくなります。一度に使用するボディスクラブの量は、使う製品によって異なりますがスプーン1杯分を目安にしましょう。
・肌表面を手のひらでやさしくマッサージする
ボディスクラブは体にいきなりつけるのではなく、手のひらに出して馴染ませてから塗っていきましょう。指先だけではなく手のひら全体を使って、円を描くようにマッサージしていくのがポイント。指先を使うときはソフトタッチを心がけながら、スクラブを押しつけないように注意してくださいね。
・肌に負担の少ないぬるま湯で洗い流す
ボディスクラブを使用したあとの体は敏感になっているため、熱いお湯で洗い流すと赤みや痒みの炎症が起きる場合があります。肌に負担の少ないぬるま湯で洗い流し、体を拭くときはこすらないようにポンポンと押さえるようにしてタオルで拭きましょう。
Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも
SHARE
TWEET
LINE
