
Lifestyle
ダイソーのマジックテープ9選!種類やおすすめの使い方をご紹介
■ダイソーのマジックテープの特徴は?
ダイソーのマジックテープは種類が多く使い勝手も抜群。ダイソーに売られているマジックテープの特徴についてご紹介していきましょう。
・売り場いっぱいの豊富な品ぞろえ
ダイソーのマジックテープは、豊富に取りそろえてあるため、欲しいタイプのマジックテープが見つかるはずです。数にすると15種類以上!1度売り場をチェックしてみてください。・粘着タイプや縫製タイプなど使用用途に合わせたものが見つかる
ダイソーのマジックテープの種類には、両面テープがついている「粘着タイプ」や布製カバンや小物に縫い付けることができる「縫製タイプ」、アイロンの熱で接着し水洗いもできる「アイロン接着タイプ」、ケーブルを簡単にまとめられる「ケーブルタイ」などがあります。■豊富な種類に圧巻!ダイソーのマジックテープ9選
ダイソーのマジックテープをご紹介しましょう。今回紹介するダイソーのマジックテープですが、登録商法の問題で、「ファスナーテープ・面ファスナー」という名前で販売されているものもあるのでご注意くださいね。
・5000回剥離しても大丈夫!粘着タイプのマジックテープ

こちらの商品「マジックテープ(白、粘着タイプ、25mm×15cm)」は、なんと5000回剥離しても約90%の係合力を保つほど強力です。そのため、剥離することが多い場所に取り付けるのにおすすめ。
- 商品名:マジックテープ(白、粘着タイプ、25mm×15cm)
- 取り付け方:粘着
- サイズ:2.5cm × 15cm × 0.1cm
- 展開カラー:白・黒
- 使用方法:洗濯すると外れる可能性があるので、クラフト素材などの洗濯不要のものへ取り付けて使うことができる
・細かい作品づくりにオススメの薄手タイプ

ミニサイズの作品づくりや細かい部分には、こちらの「薄手ファスナーテープ(粘着シール付)」がおすすめ。手芸やクラフト、ハンドメイド作品に適しています。粘着シールはついていますが、粘着力が弱く取れやすいようであれば縫い付けましょう。
- 商品名: 薄手ファスナーテープ(粘着シール付)
- 取り付け方: 粘着
- サイズ:2.5cm ×0.09cm ×12.3cm
- 展開カラー: 黄
- 使用方法:ミニサイズの作品づくりにおすすめ
・選べるのは色だけじゃない!幅も選べる縫製タイプ

「ファスナーテープ 縫製タイプ 巾50mm 15cm 黒」は縫製タイプのマジックテープ。こちらは、幅が25mmと50mmがあるので、取り付けるものに合った幅のマジックテープを選択できます。お好みのサイズにカットして使用することもできるので、子どもの洋服のボタンの代用として縫い付けるのもおすすめ。
- 商品名: ファスナーテープ 縫製タイプ 巾50mm 15cm 黒
- 取り付け方: 縫製
- サイズ:5cm×15cm×0.4cm
- 展開カラー: 白・黒
- 使用方法:布小物などに縫い付けて使用
・ループとフックが一体型のファスナーテープ

こちらの「フリーファスナーテープ(幅25mm・接着タイプ)」は、ループとフック一体型のファスナーテープです。そのため、結束バンドのように丸めて使用したり、折り返して使用したりすることもできます。粘着タイプと縫製タイプがあるので、使用用途に合わせて選んでみてくださいね。
- 商品名: フリーファスナーテープ(幅25mm・接着タイプ)
- 取り付け方: 粘着または縫製
- サイズ:幅25mm×40cm
- 展開カラー: 黒・白
- 使用方法:付け外しが必要なところ
・貼り付けるだけで使える小さくカットされたマジックテープ

「面ファスナー角型8セット」は、3cm角にカットされた商品。サイズカットが不要なので、簡単にマジックテープを取り付けることができます。子どもの手提げかばんに付けておけば、物が落ちにくくなるのでおすすめです。
- 商品名: 面ファスナー角型8セット
- 取り付け方: 粘着
- サイズ:3cm × 0.5cm × 3cm
- 展開カラー: 黒・白
- 使用方法:貼るだけでリモコンの貼り付けやカーテンを束ねたりできる
・長くて邪魔になるケーブルをスッキリさせるマジックテープ

ぐるぐる巻かれたこちらのマジックテープは、ケーブルをまとめるための商品「面ファスナー配線ベルト ロング」。必要な長さにカットして家電のケーブルやスマホの充電器をまとめるのに適しています。150cmの長さがあるので、家中のケーブルをまとめられそうですね。
- 商品名: 面ファスナー配線ベルト ロング
- サイズ:幅1cm×長さ150cm
- 展開カラー: 黒・白
- 使用方法:必要な長さにカットしてケーブルをまとめる
・再使用できる結束バンドで経済的

片面がループ、反対側がフックになったケーブルバンド「面ファスナー結束バンド(穴付タイプ)6Pセット」。スリットがあるので、反対側の端を通せばケーブルを固定できます。再利用可能なのもうれしいポイントですね。
- 商品名: 面ファスナー結束バンド(穴付タイプ)6Pセット
- サイズ:1.3×19.7cm
- 展開カラー: 黒・白、赤・青・黄
- 使用方法:端をスリット部分に通して、ケーブルを固定する
・熱を持ちやすい車内などでも使えるマジックテープ

「フリーマジック(黒、熱に強い粘着、25mm×15cm)」は、熱に強いマジックテープです。車内のものや、延長コードの本体部分など熱を持ちやすいものを固定することができます。0~80°Cの熱に対応可能です。
- 商品名: フリーマジック(黒、熱に強い粘着、25mm×15cm)
- 取り付け方: 粘着
- サイズ:2.5cm x 0.28cm x 15cm
- 展開カラー:黒・白
- 使用方法:マジックテープを付けたい部分に粘着面を貼り付ける
・まとめたものの着脱が簡単にできるマジックテープ

こちらの「べんりベルト2P」は、繰り返し使用できるゴム製のマジックテープ。約2倍の伸縮性があり、本や雑誌などをまとめるのに使えます。他にも、アウトドアのレジャーシートを束ねるのもおすすめ。幅が2.5cmの3本セットの商品もあります。
- 商品名: べんりベルト2P
- 取り付け方: マジックテープを付ける
- サイズ:3cm×45cm×0.2cm
- 展開カラー: 黒
- 使用方法:まとめたいものに巻き付けてマジックテープをとめる
■服やカバンだけではもったいない!こんなことにも大活躍
洋服や手作りカバンなどにマジックテープを使ったことがある方も多いと思いますが、もっと活用できるのです!ここでは、マジックテープの便利な活用方法をご紹介しましょう。
・ごちゃつきやすいリビングの机の上をスッキリ収納

リビングの机ってTVのリモコン、エアコンのリモコン、ティッシュ箱などいつの間にかもので溢れてしまいますよね。そんなときにおすすめなのが、マジックテープを使用した収納です。リモコンやティッシュ箱などの裏に粘着タイプのマジックテープを貼り付けて、テーブルの裏にもマジックテープを装着します。そして、使い終わったあとテーブル裏のマジックテープに物を貼り付けちゃえば机がスッキリ。テーブルの上がごちゃつきや、リモコンの行方不明も防げます
・イライラするマットのズレを解消!

玄関マットやキッチンマットに滑り止めを敷いていてもズレてしまうことはないですか?そんなときもマジックテープが大活躍。マジックテープをマットの四隅と、マットとが重なる床面に貼っていきます。この際、床面はマスキングテープを貼った上にマジックテープを貼り付けると、床を傷める心配なく装着できます。
マジックテープを付けていることもわからないので外観を損ねることもありません。マジックテープを使用して、マットがズレるイライラから解放されましょう。
・テレワーク環境もマジックテープで快適に

コロナの影響によりテレワークの方も増えているので、パソコン周辺はキレイな状態を保ちたいものです。しかし、パソコン環境にはケーブルが多いだけでなく、ペンや書類など物が増えてしまうのが現実です。
そんなときにおすすめなのが、面ファスナー配線ベルトや面ファスナー結束バンド。パソコンのケーブルだけでなく、ペンや書類のファイルなどもまとめてしまえばパソコンデスクはスッキリし、集中しやすい環境になりますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部