出典:PIXTA

Beauty

ナイトキャップはしまむらで買える?ドンキやダイソーなどのおすすめもチェック

便利なナイトキャップ。就寝中も髪を乱さず、うるおいのある美髪をキープできます。しかもそれがしまむらでお手頃で買える!?早速ご紹介して行きます。

就寝中の摩擦によって起きるダメージや、寝ぐせなどから髪を守ってくれるナイトキャップ。そんなナイトキャップが『しまむら』で買えたら、と思う人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、しまむらでナイトキャップを購入できるか、他にどんな場所で買えるかなどをご紹介します。さらに、おすすめのナイトキャップもピックアップしたのでぜひ参考にしてくださいね。

■ナイトキャップってどんなアイテム?その効果とは

出典:photoAC

まずは、ナイトキャップの特徴と効果をご紹介します。ナイトキャップは、就寝中に帽子のように使用し、髪を守る効果があるといわれていますよ。早速、詳しい内容をチェックしましょう。

・寝るときに帽子のようにかぶるもの

ナイトキャップは、帽子のようにかぶりますが、お風呂上りにそのまま使用するものではありません。髪が濡れたまま使用すると、雑菌が繁殖して頭皮が不衛生になってしまうので注意が必要です。
ナイトキャップを使用する際は、洗髪した後にしっかりとタオルドライをして、ドライヤーで髪を乾かしてからブラシで髪を整え、髪をゆるくまとめてからかぶります。髪のダメージが気になる方は、乾かした後にヘアケア剤を使用するといいでしょう。

・髪を守ってくれる効果がある

ナイトキャップは、睡眠中に帽子のようにかぶることで、寝返りなどによって髪に摩擦が起こるのを抑えてくれます。さらに、頭皮や髪のトラブルの原因になる乾燥からも守ってくれるヘアアイテムです。
まとまりのあるうるおった髪の毛の状態をキープできるので、寝癖で悩んでいる方にも最適。また、睡眠中の暑さや寒さ対策にもおすすめです。

■ナイトキャップはしまむらに売っているの?

日用品やインテリアだけでなく、寝具や衣類など、さまざまな商品をお手頃価格で取り扱うしまむらでは、ナイトキャップやヘアキャップを販売している店舗もあるようです。店舗によって商品名も異なるようなので、各店舗の店員さんに確認するのがおすすめ。
定員さんに確認する際には、バスキャップと混同されないように説明するのがポイント!ナイトキャップは、就寝中の髪の保護やツヤだしが目的なので、素材はシルクやコットン製のものが多いです。

出典:photoAC

バスキャップの場合は、洗髪後の水分を吸収する目的で使用するので、タオル生地のものが多いのが特徴。
どちらも帽子のようにかぶるのは同じですが、目的が異なるので、しまむらで見つけた際には、しっかり素材などを見極めましょう。

Recommend

ベビーサークル人気おすすめ12選!折りたたみや木製のおしゃれなものまで紹介

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]