
出典:松のや
Lifestyle
松のやのテイクアウトおすすめメニュー一覧!予約方法・注文方法も紹介
■【サイドメニュー】松のやのテイクアウトおすすめ持ち帰りメニュー2選
松のやのサイドメニューには、定食に合うものがたくさんあるんです。
【豚汁】

松のやには、野菜がたくさん入っている「豚汁」もあるんです。具材がたくさん入っていて作るのが少し手間な豚汁も、松のやにお任せできますよ☆
<商品詳細>
商品名 | 豚汁 |
価格 | 180円(税込) |
カロリー | 144kcal |
【ポテキャベ】

揚げ物のお供の千切りキャベツと、定番のポテトサラダがセットになっている「ポテキャベ」。ご飯のときに野菜が少ないかも、と思ったら気軽に野菜を足せるメニューですよ。
<商品詳細>
商品名 | ポテキャベ |
価格 | 150円(税込) |
カロリー | 110kcal |
■松のやテイクアウトメニューにはオードブルも♪
大人数で楽しめるオードブルも、松のやにはあるんです。
【松のや特製オードブル】

人気メニューが詰め合わせてある「松のや特製オードブル」。大量の揚げ物や、千切りキャベツをたくさん用意するのは大変ですよね。松のや特製オードブルはそんな悩みを解決してくれる、おいしくて素晴らしいメニューですよ♡
<商品詳細>
商品名 | 松のや特製オードブル |
価格 | 1,980円(税込) |
カロリー | 2737kcal |
その他 | 3~4人前 【内容】 ロースかつ、唐揚げ、チキンかつ、フライドポテト、ソーセージ、海老フライ、ポテトサラダ、千切りキャベツ、タルタルソース |
■松のやでテイクアウト対応のないメニューはある?

松のやは、一部メニューがテイクアウトに対応していません。期間限定メニューの「2種のチーズのクリームソースチキンかつ定食」や「2種のチーズのチキンかつ玉子とじ丼」はテイクアウトできないので、店内で食べるときは要チェックですよ。
また、お子様メニューにオリジナルグッズがついていますが、持ち帰りメニューにはありません。250円や390円でいただける朝メニューも店内でしか食べられないので、午前4時~11時に松のやに行くことがあれば、頼んでみる価値ありですよ。
もし、小さな子どもへテイクアウトしたい場合には、惣菜にお子様メニューと同じような商品があるので、好きなものをいくつか選んでもいいですね。
サイドメニューの中には、「納豆」や「冷奴」など、テイクアウトに対応していないものがあります。事前にテイクアウトすることが確定しているのであれば、調べておくとスムーズに持ち帰れますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「抹茶×ハーブのハーモニー♪」新緑の季節にぴったり【コンラッド東京】新作アフタヌーンティー試食レポ kaho
Lifestyle
【帰省の持ち物リスト】必需品やあると便利なものを子連れ・一人暮らしの場合のパターン別に紹介 Lilly
Lifestyle
「やっぱりコレ、最高でしょ!」〇〇とクラフトビールの「おいしい関係」♡ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
スタバのココアは人気隠れメニュー♡おすすめカスタマイズや味わいを解説! mimi
Lifestyle
【島根県でしか買えないお土産おすすめ17選】定番のお菓子や出雲大社にちなんだ雑貨など紹介 satomi
Lifestyle
「コストコの保冷バッグがジュート素材でかわいい!」サイズや値段・買い方を解説【2025年最新】 岩本なみえ