
出典:photoAC
Beauty
【肌断食のやり方】やめたほうがいい人もいる?正しい方法や得られる効果、デメリットをチェック
健康的な肌を目指し肌本来の力をアップさせる「肌断食」。美容好きの方は聞いたことがあるかもしれませんが、そのやり方や効果とは?実は向かない人もいるなど、詳細を解説します紹介します。
■肌断食とは
出典:photoAC
肌断食とは、一時的な期間もしくは半永久的にスキンケアやメイクを行わない、または減らすことを指します。肌になにも塗っていない状態で過ごし、肌のターンオーバーやバリア機能の正常化を目指すのです。
方法としては、日ごろのスキンケアを減らすソフトなものから、毎日の洗顔を水やぬるま湯だけで行い、スキンケアやメイク、日焼け止めなどを完全に断つ本格的なものまであります。
肌のケアをしないということになるので、人によっては肌トラブルが悪化してしまう恐れも。肌断食に挑戦したい場合は、皮膚科などで相談してから行うといいでしょう。
■肌断食にはどんな効果がある?
スキンケアをしないと肌トラブルの原因になるのでは?と考える方も多いでしょう。そこで、肌断食にはどのような効果があるのかを紹介します。
・肌負担を軽減する
出典:photoAC
肌に合っていないスキンケアを続けていると、逆に肌への負担となっている場合があります。
また、使用するアイテムの数が多いと、必要以上に肌をこすってしまっていることも考えられます。手やブラシで顔にふれるメイクやスキンケアは、肌に少なからず刺激を与えています。少しの摩擦でも肌の角質層に傷がつくなどして、肌トラブルの原因となってしまう可能性も。
そのため、肌断食をすると肌への摩擦が減り、ダメージを減らす効果が期待できます。
・ターンオーバーを促進
日ごろから必要以上にメイクやスキンケアを行っていると、肌のターンオーバーが乱れてしまいます。すると不要な角質が肌に残り、透明感がなくなったりスキンケアアイテムの成分が角質層まで浸透しなくなったりする恐れも。肌断食は肌のターンオーバーを促進し、正常に戻す効果が期待できます。
・バリア機能をアップ!
バリア機能とは、紫外線や外的刺激から肌を守る機能のことをいいます。バリア機能が正常に働いている肌の場合、多少の刺激や乾燥では肌トラブルを起こしません。しかし、バリア機能が低下していると、少しの刺激や乾燥で肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があるのです。肌断食は、肌が本来持っているバリア機能を正常に戻す効果が期待できるので、乾燥や肌トラブルの起きにくい肌を目指せます。
・美容習慣の見直しにつながる
出典:photoAC
肌断食をすると、美容習慣の見直しになるともいわれています。「話題のアイテムだから」といって取り入れた化粧品やコスメを精査し、本当に自分の肌に必要なのかを見極められるメリットがあるのです。
・時間やお金の節約にもなる
スキンケアやメイクは毎日行うものなので、かかる時間やお金は少ないとはいえないでしょう。肌断食が習慣化すると化粧品を購入しなくなり、その分のお金が浮きます。また、朝の身支度が短時間で済むので、時間を有効活用できるようになるのです。
Recommend

しまむらのマタニティ服は一石三鳥!安くておしゃれで着心地抜群
